Aller au contenu principal

沼部駅


沼部駅


沼部駅(ぬまべえき)は、東京都大田区田園調布本町にある、東急電鉄東急多摩川線の駅である。駅番号はTM02

歴史

年表

  • 1923年(大正12年)3月11日:目黒蒲田電鉄(現・東急電鉄)の丸子駅(まるこえき)として開設。
  • 1924年(大正13年)4月1日:武蔵丸子駅(むさしまるこえき)へ改称。
  • 1926年(大正15年)1月1日:沼部駅(ぬまべえき)へ改称。
  • 2000年(平成12年)8月6日:目蒲線が東急多摩川線と目黒線へ分割、当駅は東急多摩川線の駅となる。

駅名の由来

駅所在地が古来丸子荘であったことに因み、「丸子駅」と名付けた。後に旧国名を冠称して「武蔵丸子駅」とされ、さらに地名から「沼部駅」とされた。改称当時の所在地は荏原郡調布村大字下沼部であった。

駅構造

相対式ホーム2面2線を有する地上駅。

両ホームに改札が設置されているが、跨線橋等は設置されていないため改札内でのホーム間移動は不可。トイレは2番線側にあり、多機能トイレも併設している。また、多摩川方面行列車は、終点多摩川でのドアが開く方向をアナウンスする。かつて駅舎と改札口は蒲田方面ホーム側にしかなく、両ホームは構内踏切で連絡していた。

のりば

利用状況

2023年度(令和5年度)の1日平均乗降人員は9,937人である。

近年の1日平均乗降乗車人員の推移は以下の通り。

駅周辺

  • 東京都立田園調布高等学校
  • 大田区立大田図書館
  • 田園調布本町郵便局
  • 桜坂:福山雅治の楽曲「桜坂」で有名となった桜の名所。
  • 丸子橋
  • 品鶴線 多摩川橋梁
  • 多摩川
  • 多摩川緑地
  • 東急池上線 御嶽山駅:約1km。

隣の駅

東急電鉄
東急多摩川線
多摩川駅 (TM01) - 沼部駅 (TM02) - 鵜の木駅 (TM03)
Giuseppe Zanotti Luxury Sneakers

脚注

出典

東京都統計年鑑
東急電鉄の1日平均利用客数

参考文献

  • 宮田道一『東急の駅 今昔・昭和の面影』JTBパブリッシング、2008年9月1日。ISBN 9784533071669。 

関連項目

  • 日本の鉄道駅一覧

外部リンク

  • 沼部駅(各駅情報) - 東急電鉄

Text submitted to CC-BY-SA license. Source: 沼部駅 by Wikipedia (Historical)


Langue des articles



INVESTIGATION

Quelques articles à proximité

Non trouvé