Aller au contenu principal

横浜市立市場中学校


横浜市立市場中学校


横浜市立市場中学校(よこはましりつ いちばちゅうがっこう)は、神奈川県横浜市鶴見区市場下町に所在する公立中学校。

沿革

出典

  • 1947年(昭和22年)4月30日 - 創立
  • 1948年(昭和23年)
    • 2月11日 - PTA総会実施
    • 3月31日 - 校舎敷地を買収契約
  • 1949年(昭和24年)7月9日 - 校舎落成式
  • 1957年(昭和32年)2月13日 - 校歌制定
  • 1962年(昭和37年)3月22日 - 矢向分校竣工(鉄筋3階建て)
  • 1963年(昭和38年)5月1日 - 矢向分校が横浜市立矢向小学校西町分校校舎(木造2階建て)を使用し横浜市立矢向中学校として分離開校
  • 1967年(昭和42年)8月1日 - プール落成式
  • 1976年(昭和51年)4月30日 - 新校舎完成
  • 1999年(平成11年)3月15日 - 室内運動場落成

教育目標

寛容で、たくましく、自ら未来を切り拓く人を育てます。

学校スローガン

愛(I)から始まる市場中~人を愛し、自分を愛し、地域を愛す~

合言葉

  • 挨拶、返事は心を込めて元気よく
  • 一生懸命はかっこいい

校歌

  • 1957年(昭和32年)2月13日制定

創立10周年記念として歌詞は学区内居住者から公募したが審査の結果、当選作はなく、新たに校歌作成委貝会を組織して完成させた。なお、歌詞は副校長であった金子保雄の原案を修正したものである。作曲は山田耕筰によるものである

部活動

2020年5月現在

運動系部活動

  • 野球部
  • サッカー部
  • 陸上部
  • 男子ソフトテニス部
  • 女子ソフトテニス部
  • バレーボール部
  • 男子バスケット部
  • 女子バスケット部
  • バドミントン部
  • 卓球
  • 水泳部
  • 柔道部
  • 剣道部

文化系部活動

  • 吹奏楽部
  • 演劇部
  • 美術部
  • 和道部
  • 囲碁・将棋部
  • 科学部

通学区域と進学前小学校

出典

通学区域
  • 横浜市鶴見区
    • 市場上町
    • 市場下町の一部
    • 市場西中町
    • 市場東中町
    • 市場富士見町
    • 市場大和町
    • 栄町通3丁目 - 4丁目
    • 尻手一丁目 - 二丁目
    • 菅沢町
    • 平安町
    • 元宮一丁目 - 二丁目
進学前小学校
  • 横浜市立市場小学校
  • 横浜市立平安小学校

脚注

関連項目

  • 神奈川県中学校一覧

外部リンク

  • 横浜市立市場中学校

Text submitted to CC-BY-SA license. Source: 横浜市立市場中学校 by Wikipedia (Historical)


Langue des articles



INVESTIGATION

Quelques articles à proximité

Non trouvé