Aller au contenu principal

荒川遊園地前停留場


荒川遊園地前停留場


荒川遊園地前停留場(あらかわゆうえんちまえていりゅうじょう)は、東京都荒川区西尾久にある東京都交通局都電荒川線(東京さくらトラム)の停留場である。駅番号はSA 12

当停留場の名称は、付近にある遊園地「あらかわ遊園」に因む。

歴史

  • 1913年(大正2年)4月1日:王子電気軌道三ノ輪(現・三ノ輪橋) - 飛鳥山下(現・梶原)間開業時に荒川遊園前停留場として開業。
  • 1939年(昭和14年)9月1日:尾久六丁目停留場に改称。
  • 1942年(昭和17年)2月1日:王子電気軌道の東京市への事業譲渡により、東京市電(現・東京都電車)荒川線の停留場となる。
  • 1965年(昭和40年)9月15日:住居表示実施に伴い、西尾久七丁目停留場へ改称。
  • 1983年(昭和58年):荒川遊園地前停留場へ改称。

停留場構造

相対式ホーム2面2線を有する地上停留所である。

停留場周辺

  • あらかわ遊園
  • あらかわ遊園スポーツハウス
  • あらかわ遊園発着場(東京水辺ライン)
  • 隅田川
  • 延命子育地蔵尊
  • 船方神社 - 隅田川沿い、あらかわ遊園の左隣にある。ただし住所は北区堀船になる。
  • JR東日本尾久駅

隣の停留場

東京都交通局
都電荒川線(東京さくらトラム)
小台停留場 (SA 11) - 荒川遊園地前停留場 (SA 12) - 荒川車庫前停留場 (SA 13)

脚注

関連項目

  • 日本の鉄道駅一覧

外部リンク

  • 荒川遊園地前停留場 | 都電 | 東京都交通局

Text submitted to CC-BY-SA license. Source: 荒川遊園地前停留場 by Wikipedia (Historical)


Langue des articles



INVESTIGATION

Quelques articles à proximité