Aller au contenu principal

東京都立南多摩看護専門学校


東京都立南多摩看護専門学校


東京都立南多摩看護専門学校(とうきょうとりつ みなみたまかんごせんもんがっこう)は、東京都多摩市に設置されている公立の看護専門学校。

概要

  • 東京都立看護専門学校設置条例(1977年東京都条例第78号)に基づき、看護師を養成するために東京都内8番目の都立看護専門学校として1995年(平成7年)に東京都多摩市に開校した看護専門学校で、都立看護専門学校の中では最も新しい。
  • 本校は看護専門学校にあたるため、東京都立の学校であるが、所管は東京都福祉保健局にあたる。
  • 学生には高等学校卒業から間もない年齢の者のほか、社会人入試を実施しているため、30代から40代の学生も存在する特徴をもつ。
  • 2012年に実施された第101回看護師国家試験では6年連続となる全員合格を達成した。

設置学科

  • 看護学科(3年制課程)

学生生活

学園祭

  • 体育祭 - 毎年4月に実施される。
  • 南翔祭 - 一般の学園祭に相当する行事で、毎年11月に実施される。

学校行事

  • 戴帽式 - 看護学生に対してナースキャップを授ける式典として毎年6月に催される。

施設

  • 南星寮 - 学校に隣接して設置されているワンルームタイプの寮がある。

所在地情報

所在地

  • 本校(多摩市):東京都多摩市山王下1丁目18番地1

交通

  • 鉄道
    • 京王多摩センター駅(京王相模原線) - 徒歩15分
    • 小田急多摩センター駅(小田急多摩線) - 徒歩15分
  • モノレール
    • 多摩センター駅(多摩都市モノレール - 徒歩15分

脚注

関連項目

  • 東京都専修学校一覧
  • 日本の専修学校一覧 (医療系)

外部リンク

  • 東京都立南多摩看護専門学校公式ホームページ
  • 東京都福祉保健局 都立看護専門学校一覧

Text submitted to CC-BY-SA license. Source: 東京都立南多摩看護専門学校 by Wikipedia (Historical)


Langue des articles



Quelques articles à proximité