Aller au contenu principal

小赤壁


小赤壁


小赤壁(しょうせきへき)は、兵庫県姫路市木場の瀬戸内海木場港から海岸沿いに燈籠地山・姫御前山を経て東へ連なる高さ50m、長さ約1kmの絶壁。流紋岩からなる景勝地として、小赤壁公園になっている。

1979年(昭和54年)、ノジギクや桜の名所として知られる木庭山を含めた磯周辺と共に、姫路市の緑の十景のひとつに制定された。「小赤壁」の名は、1825年に頼山陽がこの地に訪れた際、月夜に船を浮かべ風光を楽しんだ。その際に中国の赤壁に似ているとして命名したことによる。

アクセス

  • 最寄り駅
    • 八家駅・的形駅(山陽電鉄)
  • バス
    • 姫路駅南口から神姫バス93系統乗車、「木庭山公園口」下車
  • 一般道
    • 国道250号

小赤壁公園施設

  • 木庭神社

関連項目

  • 播磨灘
  • 八家川

外部リンク

  • 姫路観光コンベンションビューロー|ひめのみち:小赤壁

Collection James Bond 007


Text submitted to CC-BY-SA license. Source: 小赤壁 by Wikipedia (Historical)


Langue des articles



ghbass

Quelques articles à proximité

Non trouvé