Aller au contenu principal

舎人駅


舎人駅


舎人駅(とねりえき)は、東京都足立区舎人一丁目にある、東京都交通局日暮里・舎人ライナーの駅である。難読駅として知られている。駅番号はNT 12

歴史

  • 2008年(平成20年)3月30日 - 開業。

駅名について

建設時の仮称も舎人駅だったが、正式な駅名を決めるにあたって公募が行われた。その結果1位は720票の「足立入谷(あだちいりや)」駅で、2位の舎人駅は254票と圧倒的な差をつけられた。入谷とは、当駅の西側の地名で、古くからある名前であり、首都高速川口線の出入口名(足立入谷出入口)にもなっている。しかし、駅所在地が舎人一丁目であることなどから、足立区は仮称通りの「舎人」駅を推薦順位第1位とし、2006年11月13日に正式決定した。同じく公募結果に大差があって名称変更された西新井大師西駅とは対照的である。

駅構造

島式ホーム1面2線を有する高架駅である。

のりば

利用状況

2022年(令和4年)度の1日平均乗降人員は8,480人(乗車人員:4,255人、降車人員:4,225人)である。日暮里・舎人ライナー13駅中第8位。

開業以来の1日平均乗降乗車人員推移は下表の通りである。

備考

駅周辺

  • 埼玉県道・東京都道104号川口草加線
  • スタジオアリス足立舎人店
  • 足立古千谷郵便局
  • 舎人住区センター
  • 足立区立入谷南中学校
  • 足立区立舎人小学校

バス路線

最寄り停留所は、舎人駅入谷一丁目中入谷となる。以下の路線が乗り入れ、国際興業、東武バスセントラル、東京都交通局により運行されている。

舎人駅
  • 川14・川14-2系統:川口駅東口行(国際)
入谷一丁目
  • 里48系統:日暮里駅行/見沼代親水公園駅行(都営)※朝夕のみ運行
  • 竹08系統:放射11号循環竹の塚駅西口行(東武)
  • 川14系統:川口駅東口行(国際)
中入谷
  • 竹01系統:入谷循環竹の塚駅西口行(東武)
  • 竹02系統:入谷舎人循環竹の塚駅西口行(東武)
  • 西03系統:西新井駅行/流通センター行(東武)
  • 里48系統:日暮里駅行/見沼代親水公園駅行(都営)※朝夕のみ運行
  • 川14系統:川口駅東口行(国際)

隣の駅

東京都交通局
日暮里・舎人ライナー
舎人公園駅 (NT 11) - 舎人駅 (NT 12) - 見沼代親水公園駅 (NT 13)

脚注

出典

東京都統計年鑑
東京都交通局の1日平均利用客数

参考文献

  • 『東京都交通局100年史』東京都交通局、2012年10月。 

関連項目

  • 日本の鉄道駅一覧

外部リンク

  • 舎人駅 | 日暮里・舎人ライナー | 東京都交通局

Text submitted to CC-BY-SA license. Source: 舎人駅 by Wikipedia (Historical)


Langue des articles



INVESTIGATION

Quelques articles à proximité