Aller au contenu principal

曽根町 (福岡県)


曽根町 (福岡県)


曽根町(そねまち)は、福岡県企救郡に存在した町。1942年5月15日、小倉市に編入され消滅した。町域は現在、福岡県北九州市小倉南区の一部となっている。下曽根駅周辺が旧市街地である。

歴史

  • 1889年(明治22年)4月1日 - 町村制施行により企救郡曽根村、霧岳村、芝津村、朽網村が発足。
  • 1907年(明治41年)6月1日 - 企救郡曽根村、霧岳村、芝津村、朽網村が対等合併し、新しい曽根村となる。
  • 1934年(昭和9年)4月1日 - 町制施行により曽根町となる。
  • 1935年(昭和10年)6月30日 - 集中豪雨により町内の妙見酒池が決壊。家屋多数が浸水する被害。
  • 1942年(昭和17年)5月15日 - 小倉市へ編入される。

脚注

関連項目

  • 福岡県の廃止市町村一覧
  • 下曽根

Text submitted to CC-BY-SA license. Source: 曽根町 (福岡県) by Wikipedia (Historical)


Langue des articles



Quelques articles à proximité

Non trouvé