Aller au contenu principal

泣きたい夜もある


泣きたい夜もある


泣きたい夜もある』(なきたいよるもある)は、1993年4月4日から同年9月26日まで、TBS系列(ただし一部系列局除く)で放送されたテレビドラマである。毎日放送(MBS)と東宝芸能の共同制作。放送時間は、毎週日曜23:00 - 23:30(JST)。JTの一社提供番組。「JTドラマBOX」シリーズの第2作。

概要

愛情、恋愛にちなんだストーリーを二人芝居、一話完結のオムニバス形式で描いた。

タイトル・出演者

  • 4月4日 第1回 「真夜中の目覚まし時計」/わかば:斉藤由貴、真一:風間杜夫
  • 4月11日 第2回 「ラストプログラム」/久美子:有森也実、谷:天宮良
  • 4月18日 第3回 「僕だけの女神」/タケシ:木村拓哉、マユミ洞口依子
  • 4月25日 第4回 「三度目の偶然」/幸太郎:藤田朋子、菜恵:斉藤晴彦
  • 5月2日 第5回 「夜空の晩餐会」/真紀:小川範子、浩三:平田満
  • 5月9日 第6回 「パパへのレッスン」/真澄:つみきみほ・礼:金山一彦
  • 5月16日 第7回 「見合いの不始末」/紀子:国生さゆり・昌:段田安則
  • 5月23日 第8回 「あにいもうと」/うじきつよし・白島靖代
  • 5月30日 第9回 「別れるための新婚初夜」/加奈子:沢口靖子、満:勝村政信
  • 6月6日 第10回 「訣別-わかれ-」/横山めぐみ、米山善吉・重松収・五月晴子・岸田修治
  • 6月13日 第11回 「五年目のカーテンコール」/筧利夫・生田智子
  • 6月20日 第12回 「鳴らない結婚鐘」/武志:高嶋政伸・藤森:長塚京三
  • 6月27日 第13回 「男たちの決算」/南:錦織一清・村井:大竹まこと・石黒正男
  • 7月4日 第14回 「余白のあとのエピローグ」/新吉:佐野史郎・夏実:水島かおり・中澤青六・岸田修治
  • 7月11日 第15回 「始発電車が走るまで」/晶子:小林聡美・大原:大高洋夫
  • 7月25日 第16回 「出発(たびだち)」/父:蟹江敬三・彰一:松岡昌宏・田原加奈子
  • 8月1日 第17回 「忘れるために」/圭子:財前直見・田口:梨本謙次郎
  • 8月8日 第18回 「ちいさな決意」/内藤剛志・黒沢怜良
  • 8月15日 第19回 「1/2にできなくて」/由利子:松原千明・達夫:橋爪淳
  • 8月22日 第20回 「君と僕のために」/萩原聖人・渡辺満里奈・篠塚諒・野村信次
  • 8月29日 第21回 「涙憶」/健二:別所哲也・直子:水野真紀
  • 9月5日 第22回 「同じ空の下で」/渡:高杢禎彦・若菜:越智静香
  • 9月12日 第23回 「ご入園のてびき」/真佐子:羽田美智子・則之:中野英雄
  • 9月19日 第24回 「父の再婚」/孝治:川谷拓三・奈々子:七瀬なつみ・岸田修治
  • 9月26日 最終回 「鏡の中の終章」/透子:若村麻由美・伸太郎:嶋田ひろし・中沢敦子・幸亜矢子・土井雅代

スタッフ

  • 脚本 - 岡田惠和、友澤晃、飯田健三郎、長谷川康夫、久松真一、長谷川隆
  • 演出 - 藪内広之、長谷川康夫、渡辺孝好、永井恵一、保田憲男
  • 企画 - 山田尚、市村朝一
  • プロデューサー - 丸谷嘉彦、小滝祥平、永井恵一
  • 制作協力 - デスティニー、東通企画

主題歌

  • 「ほんの短い夏」 伊勢正三

挿入歌

  • 「永遠」 See-Saw

Text submitted to CC-BY-SA license. Source: 泣きたい夜もある by Wikipedia (Historical)