Aller au contenu principal

揖斐峡


揖斐峡


揖斐峡(いびきょう)は、岐阜県揖斐郡揖斐川町にある揖斐川中流の渓谷。

揖斐関ヶ原養老国定公園、揖斐県立自然公園の一部である。

概況

  • 揖斐川のダム(西平ダム)でせきどめられた人造湖を中心としている。
  • ヤマザクラ、紅葉の名所であり、飛騨・美濃紅葉三十三選の一つに指定されている。
  • かつては国道303号から眺めることができたが、1977年(昭和52年)に新北山トンネルの開通によりルート変更され、眺めることはできなくなった。かつての旧道は岐阜県道271号揖斐峡公園線となっているが、1.5車線の狭い道路である。

アクセス

  • 国道303号より岐阜県道271号揖斐峡公園線(右岸)
  • 岐阜県道254号藤橋池田線(左岸)
  • 養老鉄道養老線揖斐駅より揖斐川町コミュニティバス東津汲、広瀬、星のふる里ふじはし行きで「揖斐峡」バス停下車

揖斐峡の風景


Text submitted to CC-BY-SA license. Source: 揖斐峡 by Wikipedia (Historical)


ghbass