Aller au contenu principal

球体の奏でる音楽


球体の奏でる音楽


球体の奏でる音楽』(きゅうたいのかなでるおんがく)は、小沢健二の3枚目のアルバム。または、同アルバムの収録曲である。1996年10月16日、東芝EMIから発売された。2002年2月6日、『Eclectic』の発売に先駆けて、再発売された(商品番号や価格は同じ)。

解説

全編ジャズ・アレンジのアルバム。演奏時間25分51秒、6曲+間奏曲2曲、とミニアルバムに近い構成である。前作に引き続き、演奏・コーラスで東京スカパラダイスオーケストラのメンバーが参加し、コーラスでヒックスヴィルが参加した。また、小沢の呼びかけにより、渋谷毅、川端民生が演奏で参加し、それぞれピアノ、ウッドベースを担当した。

また、前作のアルバムから本作のリリースまでに5作ものシングル(前作のアルバムからのシングルカットの場合を除く)をアルバム未収録にしており、収録されたのは「大人になれば」1作のみであった。

収録曲

全作詞・作曲・編曲:小沢健二、"球体多重奏団"オーケストレーション・指揮:服部隆之(4,5,7)

  1. ブルーの構図のブルース
  2. 大人になれば
  3. Alé?
    「あれっ?」を連呼する19秒程度の曲
  4. ホテルと嵐
  5. すぐに会えるかな?
  6. 旅人たち
    「球体の奏でる音楽」に詞を付け、別アレンジで演奏した楽曲。
  7. 球体の奏でる音楽
    インスト曲。
    シングル「大人になれば」のカップリング曲。
  8. みんなで練習を
    練習時の音響を収録したもの

演奏

  • 小沢健二
    • Vocal
    • Guitar, Percussion (#1.2.4.5)
  • 渋谷毅:Piano (#1.2.4.8)
  • 川端民生:Bass (#1.2.4.8)
  • 木村誠:Percussion (#1.2.4.5.7)
  • GAMO (東京スカパラダイスオーケストラ):Tenor Sax (#4.5.8)
  • NARGO (東京スカパラダイスオーケストラ):Trumpet (#4.8)
  • 北原雅彦 (東京スカパラダイスオーケストラ):Trombone (#8)
  • 朝川朋之:Harp (#6)
  • 中西康晴:Organ, Piano (#5)
  • 岡沢章:Bass (#5)
  • 青木達之・沖祐市 (東京スカパラダイスオーケストラ)、木暮晋也・真城めぐみ (ヒックスヴィル)、及川浩志、飯田希和:Chorus (#4.5)
  • 球体多重楽団 (#4.5.7)

脚注

Collection James Bond 007


Text submitted to CC-BY-SA license. Source: 球体の奏でる音楽 by Wikipedia (Historical)