Aller au contenu principal

豊川市立御津北部小学校


豊川市立御津北部小学校


豊川市立御津北部小学校(とよかわしりつ みとほくぶしょうがっこう)は、愛知県豊川市御津町広石神子田にある公立小学校。

概要

  • 緑豊かな農山村部の中心にあり、御津川が近くを流れ、自然豊かな環境にある。
  • 地元の人は略称で御津北(みとほく)と呼ぶ。
  • 卒業生は、豊川市立御津中学校へ進学する。

校区

  • 豊川市のうち御津町広石、御津町豊沢、御津町金野の各地区が校区。
  • 豊川市為当町の一部に学校が至近の世帯があるが校区外。

校訓

心豊かな子 自ら学び続ける子 明るく元気な子

沿革

  • 2004年 - 新校舎が完成。
  • 2008年1月15日 - 御津町が豊川市と合併したのに伴い、「豊川市立御津北部小学校」に改称。

特色ある教育

  • 英語活動 豊川市雇用外国人講師との指導で毎週1時間の英語教育をしている。

学校行事

  • 4月 - 入学式
  • 9月 - 運動会
  • 11月 - みと北まつり
  • 3月 - 卒業式

交通

  • JR東海道本線 愛知御津駅より北へ徒歩20分
  • 愛知御津駅より豊川市コミュニティバス御津線「為当稲荷神社前」下車、徒歩約10分
  • 愛知御津駅より豊川市コミュニティバス上佐脇・広石線「広石詰所前」下車、徒歩約3分(火・木・土曜日のみ運行)

その他

  • この学校は、地震などの大災害が起きた際の避難場所に指定されている。
  • 選挙の投票所もこの学校に指定されている。

関連項目

  • 愛知県小学校一覧

外部リンク

  • 公式ページ

Text submitted to CC-BY-SA license. Source: 豊川市立御津北部小学校 by Wikipedia (Historical)