Aller au contenu principal

本気汗


本気汗


本気汗』(まじる)は、1999年10月 - 2000年9月29日までCBCラジオ(中部日本放送)で放送された夜の若者向け夜ワイド番組。

概要

CBCラジオの平日夜の時間帯は当時、月曜日から木曜日までは『戸井康成の生ラヂオ』『矢野印』を、金曜日は『橋本さとし Rock'n Soul Show』を放送していた。当番組の放送開始で、月曜 - 金曜日帯の夜ワイド番組枠が再び形成された。『メディアキング電波ファイター』以来の日替りパーソナリティ制となり、既に全国的展開を行っていた タレントを起用した。

番組放送終了後の2000年10月より、22:00 - 23:30はTBSラジオからのネット受けで『BATTLE TALK RADIO アクセス』を放送。『小堀勝啓のわ!Wide とにかく今夜がパラダイス』以来、続いてきた自社制作の夜ワイド番組は一旦 中断する。23:30 - 24:40は自社制作の若者向けラジオ番組『タングショー』を開始。松村邦洋と海砂利水魚が当番組から引き続き、パーソナリティを務めた。

2014年4月、CBCラジオは『ナガオカ×スクランブル』を開始。平日夜の若者向け夜ワイド番組が13年振りに復活した。

放送時間

  • 毎週 月曜日 - 金曜日 22:00 - 25:00

パーソナリティ

  • 月曜:若狭敬一、長谷川満
  • 火曜:高田寛之、シュード
  • 水曜:海砂利水魚(現・くりぃむしちゅー)
  • 木曜:松村邦洋
  • 金曜:ロリータ18号

コーナー

高田寛之&シュードの担当コーナー

  • クラブDJ養成ギプス
  • デリバリー高田
  • シュードドラッグストア
  • 特訓王国
  • ツーアウトから送りバント!?
  • サバイバルの達人

海砂利水魚の担当コーナー

  • 大名古屋汗
  • 本気魂
  • AVと私

松村邦洋の担当コーナー

  • お宝汁物アイドル
  • 名古屋知ってるつもり? → アノ街ック天国
  • トラトラ愛してる

内包番組

  • KinKi Kids どんなもんヤ!(文化放送 制作)
  • ぽっぷん王国ミュージックスタジアム(ニッポン放送 制作) - 金曜日はCBCラジオの自社制作番組を放送した。
  • TATi de ナイト

Text submitted to CC-BY-SA license. Source: 本気汗 by Wikipedia (Historical)



INVESTIGATION