Aller au contenu principal

ティップ・オニール (野球)


ティップ・オニール (野球)


ジェームス・エドワード・オニールJames Edward "Tip" O'Neill , 1858年5月25日 - 1915年12月31日)は、カナダ連邦オンタリオ州スプリングフィールド出身のプロ野球選手(左翼手)。右投げ右打ち。

愛称は"The Woodstock Wonder"ザ・ウッドストック・ワンダー)。

1887年にMLB史上2人目の打撃三冠王を達成した。カナダ野球殿堂はカナダの野球の発展に寄与した人物に対し、オニールの名前を冠したティップ・オニール賞を毎年表彰している。

経歴

投手として1883年にニューヨーク・ゴサムズに入団。19試合に登板したが成績は5勝12敗、防御率4.07と目だった活躍はできず、翌1884年にアメリカン・アソシエーションのセントルイス・ブラウンズ(現カージナルス)へ移籍。ここでは17試合に登板し11勝4敗、防御率2.68と好投する一方、打つ方でも打率.276・54打点の成績を残した。

翌1885年から外野手に専念するようになり、打撃面でめざましい活躍を見せる。この年は52試合しか出場出来なかったが、打率.350を記録。次の1886年にはほぼフルシーズン出場して打率.328・リーグ最多の107打点の活躍をみせた。キャリアのピークとなったのは1887年で、この年は124試合に出場し打率.435を記録しただけでなく、得点(167)・安打(225)・二塁打(52)・三塁打(19)・本塁打(14)・打点(123)のいずれの部門でもリーグ最高の成績を残した。本塁打数、安打数、二塁打数、三塁打数の全てでトップになったのはこれが史上初めての記録であり、現在も唯一の記録である(塁打王とも呼ばれる記録)。またこの年は、1シーズンで2度のサイクル安打も記録している。

オニールは1888年にも首位打者と最多安打を記録し、1891年にアメリカン・アソシエーションが消滅するまでブラウンズの中心選手として活躍したが、翌1892年にシンシナティ・レッズへ移籍すると打撃不振に陥り、この年を最後に選手生活を終えている。

1915年12月31日にモントリオールにて路面電車を降りようとした時に心臓発作を起こし、死去。57歳没。未婚だった。

1983年にカナダ野球殿堂が創設された際に殿堂入り選手となった。カナダ野球殿堂では、毎年オニールの名前を冠したティップ・オニール賞の表彰を行っている。

詳細情報

年度別打撃成績

  • 各年度の太字はリーグ最高

年度別投手成績

タイトル

  • 首位打者:2回(1887年、1888年)
  • 本塁打王:1回(1887年)
  • 打点王:2回(1886年、1887年)

記録

  • 三冠王:1887年
  • サイクル安打:1887年4月30日、1887年5月7日

脚注

関連項目

  • メジャーリーグベースボールの選手一覧 O
  • カナダ出身のメジャーリーグベースボール選手一覧

外部リンク

  • 選手の通算成績と情報 ESPN、Baseball-Reference、Fangraphs
  • Baseballhalloffame.ca - カナダ野球殿堂による紹介
  • Retrosheet
Giuseppe Zanotti Luxury Sneakers

Text submitted to CC-BY-SA license. Source: ティップ・オニール (野球) by Wikipedia (Historical)