Aller au contenu principal

松平忠精


松平忠精


松平 忠精(まつだいら ただきよ)は、江戸時代後期の大名。肥前国島原藩5代藩主。深溝松平家15代当主。官位は従五位下・主殿頭。

生涯

天保3年(1832年)6月17日、8代藩主・松平忠侯の四男として誕生。弘化4年(1847年)に兄で9代藩主・忠誠が死去したため、その養子として家督を継いだ。嘉永元年(1848年)12月16日、従五位下・主殿頭に叙位・任官する。

藩政では外国船に対する脅威に対抗するため、長崎警備と軍事力の強化に努めた。しかし軍事力増強に加え、水害や旱魃などの天災が相次いで藩財政の悪化を招き、借金や年貢増徴政策、倹約令を出すなどして財政再建を行なおうとした。ところが年貢増徴政策には百姓の不満を招き、弘化4年(1847年)12月に平松かぶりという百姓一揆を引き起こすこととなり、以後は貧農救済に努めざるを得なくなった。嘉永2年(1849年)にはシーボルトの弟子・賀来佐一郎を招聘して種痘を実施している。

安政6年(1859年)6月28日に死去した。享年28。跡を養子・忠淳が継いだ。

系譜

父母

  • 松平忠侯(実父)
  • 孝 ー 阿部正精の娘(実母)
  • 松平忠誠(養父)

正室、継室

  • 俊光院 ー 酒井忠器の娘(正室)
  • 真鏡院(正) ー 伊達宗紀の娘(継室)

子女

  • 松平嶽丸(長男) - 早世
  • 狡姫 ー 松平忠愛婚約者
  • 珓子 ー 内藤信美正室

養子

  • 松平忠淳 ー 伊達宗紀の四男



Text submitted to CC-BY-SA license. Source: 松平忠精 by Wikipedia (Historical)