Aller au contenu principal

北部方面対舟艇対戦車隊


北部方面対舟艇対戦車隊


北部方面対舟艇対戦車隊(ほくぶほうめんたいしゅうていたいせんしゃたい、JGSDF Northern Army Ground-to-Ship and Anti-Tank Unit: NAGS&AT)は、北海道虻田郡倶知安町の倶知安駐屯地に駐屯する北部方面隊直轄の普通科部隊である。

概要

隊長は倶知安駐屯地司令を兼務する。隊本部、本部付隊、96式多目的誘導弾システムを装備する3個の対舟艇対戦車小隊で編成される。

2008年(平成20年)3月26日、第11師団の旅団化改編に伴い、同駐屯地に所在していた第11対戦車隊を母体に第28普通科連隊第4中隊(対戦車小隊及び小銃小隊の対戦車火器を扱っていた隊員を中心)を統合、方面直轄部隊として新編した。新編に伴い、全国の対戦車部隊で3番目となる「96式多目的誘導弾システム」を導入した。駐屯地存続の兼ね合いなどから、方面隊直轄の対戦車部隊となっている

沿革

第11対戦車隊

  • 1962年(昭和37年)1月18日:第11対戦車隊を真駒内駐屯地に新編。
  • 1996年(平成08年)3月29日:第11対戦車隊が真駒内駐屯地から倶知安駐屯地に移駐。第11対戦車隊長が倶知安駐屯地司令に職務指定。
  • 2008年(平成20年) 3月25日:第11対戦車隊(倶知安駐屯地)を廃止。

北部方面対舟艇対戦車隊

  • 2008年(平成20年) 3月26日:北部方面対舟艇対戦車隊が倶知安駐屯地おいて編成完結。
  1. 北部方面対舟艇対戦車隊長が倶知安駐屯地司令に職務指定。
  2. 整備支援は、北部方面後方支援隊第301対舟艇対戦車直接支援隊が担任。

警備隊区

虻田郡(倶知安町・京極町、喜茂別町、真狩村、留寿都村、ニセコ町)、磯谷郡蘭越町。

第18普通科連隊と共通の警備隊区となっている。

部隊編成

  • 北部方面対舟艇対戦車隊本部
  • 北部方面対舟艇対戦車隊本部付隊
  • 第1対舟艇対戦車小隊:96式多目的誘導弾システム
  • 第2対舟艇対戦車小隊:96式多目的誘導弾システム
  • 第3対舟艇対戦車小隊:96式多目的誘導弾システム

車両の部隊表示は全て「北方対舟」

整備支援部隊

  • 北部方面後方支援隊第301対舟艇対戦車直接支援隊「301対直支」(倶知安駐屯地):2008年(平成20年) 3月26日から

主要幹部

主要装備

  • 96式多目的誘導弾システム
  • 1/2tトラック/73式小型トラック
  • 1 1/2tトラック/73式中型トラック
  • 3 1/2tトラック/73式大型トラック
  • 89式5.56mm小銃
  • 10式雪上車

脚注

関連項目

  • 対戦車隊
  • 西部方面対舟艇対戦車隊
  • 第2対舟艇対戦車中隊

外部リンク

  • 陸上自衛隊倶知安駐屯地

Text submitted to CC-BY-SA license. Source: 北部方面対舟艇対戦車隊 by Wikipedia (Historical)


INVESTIGATION