Aller au contenu principal

矢吹寿子


矢吹寿子


矢吹 寿子(やぶき としこ、1931年〈昭和6年〉1月7日 - 1990年〈平成2年〉10月12日)は、日本の女優。本名は城所 寿子。神奈川県出身。

経歴

文学座で主に脇役として活動する。1952年『娼婦マヤ』で初舞台を踏んで以来、『欲望という名の電車』『女の一生』『ウエストサイドワルツ』などの舞台で味のある演技を見せた。1990年新橋演舞場公演『華岡青洲の妻』の於勝の演技で菊田一夫演劇賞を受賞する。同年8月『女の一生』の高松公演の際に脳内出血で倒れ、10月12日に亡くなった。享年59。杉村春子と出演が多かった。

主な出演作品

映画

  • 暗夜行路(1959年)
  • 放浪記(1962年)
  • 女の歴史(1963年)
  • 暁の合唱(1963年)
  • 乱れる(1964年)
  • にっぽんぱらだいす(1964年)
  • ちんころ海女っこ(1965年)
  • 秘録おんな蔵 (1968年)
  • 龍の子太郎(1979年)
  • 君は裸足の神を見たか(1986年)

テレビドラマ

  • 風流紙芝居丹前(1961年、NHK)
  • 孤独の賭け(1963年、NET)
  • 百日紅の花(1967年、HTV)
  • 水色の季節(1968年、NTV)
  • 徳川おんな絵巻 第23話「年上の佳人」・第24話「白昼の逃亡」(1971年、KTV)
  • パパと呼ばないで 第35話「とんだ情操教育」(1973年、NTV/ユニオン映画) - 洋子
  • 後妻の泣きどころ(1973年6月30日) - けい
  • 赤い衝撃(1976年、TBS)
  • ゆうひが丘の総理大臣 第29話「初体験も楽じゃない!」(1978年、NTV)
  • パパの結婚(1978年、NTV)
  • 太陽にほえろ! 第371話「愛するもののために」(1979年、NTV)
  • 気になる天使たち(1981年、CX/東宝)
  • 火曜サスペンス劇場・球形の荒野(1981年、NTV/三船プロダクション)
  • ザ・サスペンス・お師匠さんは名探偵 (1) 三味線殺人事件(1983年、TBS)
  • 土曜ワイド劇場・女医の死亡診断書(1985年、ANB)

舞台

  • 娼婦マヤ
  • 欲望という名の電車
  • 女の一生
  • ウエストサイドワルツ
  • 復讐するは我にあり
  • 乱―かな女覚え書―
  • 華岡青洲の妻

外部リンク

  • 矢吹寿子 - allcinema

Text submitted to CC-BY-SA license. Source: 矢吹寿子 by Wikipedia (Historical)


INVESTIGATION