Aller au contenu principal

恋極星


恋極星


恋極星』(こいきょくせい)は、漫画家のミツヤオミの読み切り『君に光を』を原作とした2009年公開の日本映画である。女性写真家であるAMIY MORIの初監督作品。

企画・プロデュースは、韓国映画『私の頭の中の消しゴム』のベースとなったテレビドラマ『Pure Soul〜君が僕を忘れても〜』を手がけた木村元子。

概要

両親を亡くし知的障害の弟と2人でひっそりと生きているヒロイン柏木菜月が、幼馴染の舟曳颯太と再会し、献身的な愛を捧げるうちに、自らも笑顔を取り戻していくという静かなラブストーリー。

登場人物・キャスト・テーマ

  • 柏木菜月:戸田恵梨香(幼少期:北山向日葵)
  • 舟曳颯太:加藤和樹(幼少期:千阪健介)
  • 柏木大輝:若葉竜也(幼少期:望月太陽)
  • 柏木浩一:吹越満
  • 舟曳弥生:熊谷真実
  • 鏡リュウジ:鏡リュウジ(友情出演)
  • 二階堂智
  • 徳井優
  • キムラ緑子
  • 浅香友紀、岩崎光里、加藤良、松田一輝、Takuya
  • 黒沢光春、山崎大昇、桝田徳寿、斎藤富夫、高橋真人、金田一仁志
  • 村上有希子、奈々葉、佐藤慶太、中山恭誉、松本卓夫、藤本早苗

スタッフ

  • 原作:ミツヤオミ『君に光を』(講談社「別冊フレンド」掲載)
  • 企画・プロデュース:木村元子
  • プロデューサー:佐藤丈
  • 監督:AMIY MORI
  • 脚本:横田理恵
  • 音楽:小西香葉、近藤由紀夫
  • 主題歌:「好きです。」青山テルマ
  • 挿入歌1:「Disconsolate -acoustic ver.-」mihimaru GT
  • 挿入歌2:「Love is…Shine」黒瀬真奈美
  • 挿入歌3:「世界が敵になっても」アニーポンプ
  • 挿入歌4:「Say Love You」DAIZO
  • 挿入歌5:「春のカケラ」佐藤竹善
  • 挿入歌6:「キミの為に僕が強くなる」Honey L Days
  • エンディングテーマ:「奇跡 -acoustic ver.-」岡野宏典
  • 制作:デジタルハリウッド・エンタテインメント、プロデュース・ハウス・ノアズ
  • 製作:「恋極星」製作委員会(デジタルハリウッド・エンターテイメント、ポニーキャニオン、サイバード、Vox Project)
  • 制作総指揮:柳原秀哉、三宅容介、小林雄子、Naomi Fung
  • エグゼクティブプロデューサー:男全修二、坂本紫穂
  • ラインプロデューサー:澤田勝美
  • 監督補:戸田直秀
  • 撮影:小松原茂
  • 照明:松隈信一
  • 美術:鈴村高正
  • 録音:小川武
  • 編集:松竹利郎
  • スクリプター:奥平治美
  • 助監督:白石克則
  • ビデオエンジニア:三坂裕之
  • VFXスーパーバイザー:高橋哲人
  • EED:来栖和成
  • サウンドミキサー:山本逸美
  • サウンドエディター:伊藤晃
  • 制作担当:井畑周吾
  • 装飾:澤路和範
  • スタイリスト:市原みちよ
  • ヘアメイク:中村洋子、倉田明美
  • 演出助手:北村翼、箕輪博之、河村恵
  • 撮影助手:市毛幸雄、金子圭太郎
  • 照明助手:北村憲祐、加藤学、河村和宏、古橋孝映、赤塚洋介、木津俊彦、成毛紗恵子
  • 録音助手:山本弘樹、星野裕雄、星野厚、安居雄一
  • 小道具:山内栄子
  • 装飾助手:森公美、千葉健太郎
  • スタイリスト助手:日置友美
  • スチール:山下大輔
  • メイキング:山口哲郎
  • フォーリーミキサー:勝俣まさとし
  • アシスタントサウンドエディター:飯島啓実
  • アシスタントサウンドミキサー:山田良平
  • 制作主任:奈良潔
  • 制作進行:倉本圭一郎、松村隆徳
  • 車両:野村弘、宮嶋総士、岡崎広和、中出陽江、金子隆洋、金子利也、皆川要、高橋昭生、岡坂雅明
  • 照明応援:新保健次、紫崎幸
  • 装飾応援:中原芳雄、七尾出
  • ヘアメイク応援:浅見順子
  • スチール応援:圷邦信、新井徹也
  • 制作応援:畝田光記、中塚薫、菊地輝、武藤拓也、佐々木仁志
  • アシスタントプロデューサー:戸田泰雄、碓水貴也
  • 制作デスク:佐藤美里
  • 技術デスク:蟇田忠雄
  • 映像協力:ディー・ファクトリー
  • 企画協力:STUDIO AMIY
  • 医療監修:成相直
  • 天文監修:五藤光学研究所
  • 音楽プロデューサー:小西香葉
  • 音楽:MOKA☆
  • 音楽制作:officeパクチーズ
  • 作曲・編曲・シンセサイザー演奏:小西香葉&近藤由紀夫
  • ストリングス演奏:真部裕ストリングス
  • ピアノ演奏:倉田信雄
  • コーラス:MOKA☆
  • エンジニア:坂元達也
  • 録音スタジオ:aLIVE Recording Studio
  • カラリスト:関口正人
  • タイミング:三橋雅之
  • HDリアルタイムレコーディング:稲垣和康
  • テクニカルコーディネート:高野光啓
  • Web宣伝:高橋伸明、加藤和真、荒武正人、中尾司、上岡佳奈子、待山武雄、直井勇人、サカモトミチロウ
  • スペシャルサンクス:岩田智之、西向仁史、伊東昭英、加賀洋一、三上慎晶、薦永靖彦
  • ロケーション協力:北海道医療大学病院、学校法人和光学園、小樽商科大学、室蘭市青少年科学館、サッポロファクトリー、札幌自動車運輸株式会社、小樽市水道局、北海道中央バス株式会社、株式会社ERAソロールホーム、北海道旅客鉄道株式会社、ノルベサ、ウイングベイ小樽、株式会社新宮商行、洋菓子の館、グループホーム自由の丘、PRESSCAFÉ、居酒屋八八、麦輪小樽、フラワーリトル、スガイ・エンタテインメント、白い恋人チョコレートファクトリー、ピヴォ、小樽フィルムコミッション
  • 撮影協力:オーセントホテル小樽、スカイマーク株式会社、株式会社KMクリエイト、室蘭市教育委員会、北海道映像産業振興連盟、札幌市消防局、小樽北脳神経外科、室蘭プリンスホテル、カット&パーマヤマシタ、浅間家畜育成牧場、佐々木創建株式会社、高橋組、青塚食堂、D.U.O、株式会社加藤電機商会、エスケーリース株式会社、ニッポンレンタカー北海道株式会社、札幌フィルムコミッション、嬬恋フィルムコミッション、小樽市、赤井川村役場、余市町役場、オタモイ町内会、十間坂商店会、花園銀座商店会、株式会社エッグ、オフィスティンブル
  • 配給:日活

撮影場所

  • 舟曳颯太が入院治療する病院シーンは北海道医療大学病院で撮影された。
  • さっぽろファクトリー
  • 青少年科学館
  • 小樽

その他

  • 北海道札幌市、小樽市、室蘭市にてロケが行われた。

外部リンク

  • 映画 『恋極星』 公式サイト - 閉鎖。(2010年5月13日時点のアーカイブ)
  • 恋極星 - allcinema
  • 恋極星 - KINENOTE

Text submitted to CC-BY-SA license. Source: 恋極星 by Wikipedia (Historical)



INVESTIGATION