Aller au contenu principal

愛知工科大学自動車短期大学


愛知工科大学自動車短期大学


愛知工科大学自動車短期大学(あいちこうかだいがくじどうしゃたんきだいがく、英語: Aichi University of Technology Automotive Junior College、公用語表記: 愛知工科大学自動車短期大学)は、愛知県蒲郡市西迫町馬乗50-2に本部を置く私立短期大学。1987年、愛知技術短期大学として設置される。大学の略称は自短。本稿では、旧来の愛知技術短期大学を含めて説明する。

概観

大学全体

  • 愛知県蒲郡市に所在する日本の私立短期大学で、設置主体は学校法人電波学園。
  • 1987年に愛知技術短期大学として開学。その当初は2学科で入学総定員270名体制だったが、その後私大バブルの受験生増に乗じて、2度にわたる定員増をはかり、1991年度には総定員540名に倍増、
  • 2000年度入学生以降は自動車工業系の単科短大になっている。

建学の精神(校訓・理念・学是)

愛知工科大学自動車短期大学における建学の精神
「社会から喜ばれる知識と技術をもち、歓迎される人柄を兼ね備えた人材を育成し、英知と勤勉な国民性を高め、科学技術・文化の発展に貢献する」こと。

教育および研究

  • 愛知工科大学自動車短期大学は現在、自動車整備士の養成に力を入れている。
  • 工学部と共同で「ものづくりプロジェクト」を行っている。

学風および特色

  • 愛知工科大学自動車短期大学は現在、県内唯一の自動車工業系の学科をもつ短大となっている。
  • 自動車工業系の学科をもつ短大では事実上、日本で最も新しい。

沿革

  • 1986年
    • 12月23日 左記を以て文部省より短期大学の設置が認可される。
  • 1987年 
    • 4月1日 愛知技術短期大学(あいちぎじゅつたんきだいがく Aichi College of Technology)として以下の学科体制にて開学。
      • 自動車工業学科 入学定員120名
      • 電子工学科 入学定員150名
    • 5月1日 学生数/定員
      • 自動車工業学科 156/120
      • 電子工学科 191/150
  • 1988年
    • 5月1日 学生数/定員
      • 自動車工業学科 310/240 
      • 電子工学科 383/300
  • 1990年
    • 4月1日 入学定員を以下の通り変更する。
      • 自動車工業学科 120→180
      • 電子工学科 150→180
    • 5月1日 学生数/定員
      • 自動車工業学科 375/300
      • 電子工学科 399/330
  • 1991年
    • 4月1日 入学定員を以下の通り変更する。
      • 自動車工業学科 180→240
      • 電子工学科 180→300
    • 5月1日 学生数/定員
      • 自動車工業学科 448/420
      • 電子工学科 560/480
  • 1992年
    • 5月1日 学生数/定員
      • 自動車工業学科 522/480 
      • 電子工学科 678/600
  • 1999年
    • 4月1日 電子工学科の学生募集を最終とする。
    • 5月1日 学生数/定員
      • 自動車工業学科 484/480
      • 電子工学科 461/600
  • 2000年
    • 4月1日 愛知工科大学短期大学部に改称。自動車工業学科の入学定員を240→180に減員。
  • 2001年
    • 10月31日 左記を以て電子工学科が正式に廃止となる。
  • 2007年
    • 4月1日 愛知工科大学自動車短期大学と名称変更。

基礎データ

所在地

  • 愛知県蒲郡市西迫町馬乗50-2

交通アクセス

  • JR東海道本線 三河塩津駅下車。
  • JR東海道本線・名鉄蒲郡線 蒲郡駅よりスクールバスあり。

教育および研究

組織

学科

  • 自動車工業学科

過去にあった学科

  • 電子工学科 入学定員300名

取得資格について

  • 2級自動車整備士受験資格が自動車工業学科にて取得できる。さらに、併設されている大学工学部3年次編入で、自動車整備士の最高峰とされる1級自動車整備士を目指すことも可能である(1級課程に編入学)。

学生生活

部活動・クラブ活動・サークル活動

愛知工科大学自動車短期大学のクラブ活動
  • 体育系:バレーボール・バスケットボール・バドミントン・サッカー・軟式野球ほか。
  • 文化系:軽音楽・パソコン・インターネットほか。

学園祭

  • 愛知工科大学自動車短期大学の学園祭は「AUT祭」と呼ばれ毎年、10月に大学と合同で行われる。

スポーツ

  • 「姉妹校対抗球技大会」に参加している。
Collection James Bond 007

大学関係者と組織

大学関係者一覧

施設

キャンパス

  • 現在は、愛知工科大学と共同使用となっている。

  • 愛知工科大学自動車短期大学には「明健寮」と呼ばれる学生寮と「蒲郡学生会館」と呼ばれる学生寮が、愛知技術短期大学の時分から存在している。

対外関係

他大学との協定

アメリカ

  • ハワイ大学

姉妹校

  • 愛知産業大学
  • 愛知産業大学短期大学

系列校

  • 愛知工科大学

卒業後の進路について

編入学・進学実績

自動車工業学科
京都工芸繊維大学・愛知大学・愛知産業大学・中部大学ほか
電子工学科
信州大学・岐阜大学・豊橋技術科学大学・三重大学・山口大学・九州工業大学・湘南工科大学・新潟工科大学・福井工業大学・大同工業大学(現在の大同大学)・中部大学・大阪産業大学ほか

附属学校

  • 愛知技術短期大学だった時分、「愛知技術短期大学情報専門学校」という名称の専門学校を擁していた。

注釈

注釈グループ

補足

出典

参考文献

全国学校総覧

  • 文部省『全国学校総覧 昭和63年版』原書房。https://iss.ndl.go.jp/books/R100000001-I023453540-00 
  • 文部省『全国学校総覧 昭和64年版』原書房。https://iss.ndl.go.jp/books/R100000001-I105234049-00 
  • 文部省『全国学校総覧 1991年版』原書房。https://iss.ndl.go.jp/books/R100000001-I023025299-00 
  • 文部省『全国学校総覧 1992年版』原書房。https://iss.ndl.go.jp/books/R100000001-I005763186-00 
  • 文部省『全国学校総覧 1993年版』原書房。https://iss.ndl.go.jp/books/R100000001-I023028132-00 
  • 文部省『全国学校総覧 2000年版』原書房。https://iss.ndl.go.jp/books/R100000001-I005846788-00  

全国短期大学高等専門学校一覧

  • 文部省『全国短期大学・高等専門学校一覧 昭和62年度』文教協会。https://iss.ndl.go.jp/books/R100000001-I064919787-00  
  • 文部省『全国短期大学・高等専門学校一覧 平成2年度』文教協会。https://iss.ndl.go.jp/books/R100000001-I064919781-00 
  • 文部省『全国短期大学・高等専門学校一覧 平成3年度』文教協会。https://iss.ndl.go.jp/books/R100000001-I065216959-00 
  • 短大・高専教育研究会監修『全国短期大学・高等専門学校一覧 平成11年度』文教協会。https://iss.ndl.go.jp/books/R100000001-I064919789-00 
  • 短大・高専教育研究会監修『全国短期大学・高等専門学校一覧 平成12年度』文教協会。https://iss.ndl.go.jp/books/R100000001-I064919799-00  
  • 短大・高専教育研究会監修『全国短期大学・高等専門学校一覧 平成14年度』文教協会。https://iss.ndl.go.jp/books/R100000001-I064919773-00  
  • 文部科学省『全国短期大学高等専門学校一覧 平成19年度』文教協会。https://iss.ndl.go.jp/books/R100000001-I064919777-00  

関連項目

  • 日本の短期大学一覧
  • 自動車整備士養成施設

外部リンク

  • 愛知工科大学自動車短期大学公式ホームページ
  • 愛知工科大学/愛知工科大学自動車短期大学 (@aut_tw) - X(旧Twitter)
  • 愛知工科大学/愛知工科大学自動車短期大学 - YouTubeチャンネル
  • 愛知工科大学/愛知工科大学自動車短期大学 (@aut_insta) - Instagram
  • 愛知工科大学自動車短期大学(Aichi University of Technology Autmotive Junior College) (AUT.univ) - Facebook

Text submitted to CC-BY-SA license. Source: 愛知工科大学自動車短期大学 by Wikipedia (Historical)