Aller au contenu principal

豊田東ジャンクション


豊田東ジャンクション


豊田東ジャンクション(とよたひがしジャンクション)は、愛知県豊田市に所在する新東名高速道路、伊勢湾岸自動車道および東海環状自動車道を結ぶジャンクション (JCT) である。

概要

2005年の開通当初は新東名が未開通であり、伊勢湾岸道と東海環状道の境界点という位置付けであったが、2016年(平成28年)2月13日に新東名が開通し、それ以降は新東名・伊勢湾岸道から東海環状道が分岐する構造をとっている。

ジャンクションは山間部に位置するが、隣接する矢作川を隔てて西側は平野で豊田市街である。このため、当該JCTを起点とした伊勢湾岸自動車道の山岳区間は非常に短い。

ここから東海環状自動車道全線では、利用距離あたりの高速料金が大都市近郊区間の料金水準となる。

歴史

  • 2005年(平成17年)3月19日:伊勢湾岸自動車道・豊田東IC - 豊田東JCT間及び東海環状自動車道・豊田東JCT - 美濃関JCT間開通。
  • 2016年(平成28年)2月13日:新東名高速道路・浜松いなさJCT - 豊田東JCT間開通に伴い、供用開始。

接続する道路

  • E1A 新東名高速道路
  • E1A 伊勢湾岸自動車道
  • C3 東海環状自動車道

E1A 新東名高速道路
(17) 岡崎東IC - 岡崎SA - (1) 豊田東JCT
E1A 伊勢湾岸自動車道
(1) 豊田東JCT - (2) 豊田東IC
C3 東海環状自動車道
(1) 豊田東JCT - (2) 豊田松平IC

脚注

注釈

出典

参考文献

  • 鈴木裕二「施工研究 第二東名・名神高速道路の橋梁新技術 豊田JCT〜四日市JCT」『土木施工』第39巻第1号、山海堂、1998年1月1日、74-75頁。 
  • 中日本高速道路(株)中部地区企画調整チーム「紹介 中部圏の高速道路ネットワーク整備による交通の変化とその効果」『高速道路と自動車』第49巻第2号、公益財団法人高速道路調査会、2006年2月、31-35頁。 
  • 中日本高速道路(株)名古屋支社(2016-5号)「紹介 新東名高速道路(浜松いなさJCT~豊田東JCT)の開通」『高速道路と自動車』第59巻第5号、公益財団法人高速道路調査会、2016年5月、36-40頁。 

関連項目

  • 日本のインターチェンジ一覧 た行
  • 中日本高速道路(NEXCO中日本)

外部リンク

  • 中日本高速道路株式会社
    • 新東名高速道路の進捗状況

Text submitted to CC-BY-SA license. Source: 豊田東ジャンクション by Wikipedia (Historical)