Aller au contenu principal

週刊UMAJIN


週刊UMAJIN


週刊UMAJIN(しゅうかんウマジン)とはBSフジで2008年4月5日から2010年3月27日まで土曜深夜(日曜未明)に放送されていた日曜競馬展望バラエティ番組である。提供はUMAJIN。キャッチコピーは「馬人」。

歴史

  • 2008年4月に『ケイバdeブレイク!』(ケイバでブレイク)としてスタート。この時の提供は「馬券ブレイク」であった。開始当初はもりちえみと坂井千明の2人であったが、2008年の夏競馬開催時期あたりから嶋大輔がパートナーとして加わった。更に同年秋競馬開催時期あたりには、解説者として長谷川仁志も番組に参加している。
  • 『ケイバdeブレイク!』時代にはスギちゃんが出演していた時期もあった。
  • 2009年5月に『週刊UMAJIN』に改題。提供も「UMAJIN」となる。

内容

  • 基本的には参考レース、調教映像を見ながら日曜日のレース(メインレース中心)を展望しているが、ちょっとしたお楽しみ会的な企画(負ければ罰ゲームなど、2008年の夏競馬開催時には行われた)も時折あったりする。また、競馬場を訪れての収録ロケもたまにあった。
  • 競馬予想の猛者「よもさん」を招き、予想を披露していく構成になっていた。
  • 2009年9月まで「MCvs視聴者 夏・ケイバトル」という視聴者参加型の予想対決企画が行われていた。

主な出演者

司会

  • 嶋大輔
  • もりちえみ

解説者

  • 坂井千明(競馬評論家・元中央競馬騎手)
  • 長谷川仁志(ダービーニュース本紙予想)

ゲスト

  • #1(天皇賞・春)吉岡司(UMAJIN専属記者)
  • #2(NHKマイルカップ)東濱俊秋(UMAJIN専属記者)
  • #3(ヴィクトリアマイル)奥田隆一郎(競馬予想家)
  • #4(優駿牝馬(オークス))佐藤洋一郎(サンケイスポーツ競馬記者)
  • #5(東京優駿(日本ダービー))島崎俊郎(タレント)
  • #6(安田記念)高尾幸司(サンケイスポーツ競馬記者)
  • #7(エプソムカップ)大薮喬介(UMAJIN編集部)
  • #8(マーメイドステークス)東濱俊秋(UMAJIN専属記者)
  • #9(宝塚記念)阿藤快(タレント)
  • #10(函館スプリントステークス)高尾幸司(サンケイスポーツ競馬記者)
  • #11(七夕賞)山田雅人(タレント、当時東海テレビ放送制作DREAM競馬→競馬beat司会者)
  • #12(アイビスサマーダッシュ)吉岡司(UMAJIN専属記者)
  • #13(函館記念)亀谷敬正(血統光線研究所所長)
  • #14(小倉記念)奥田隆一郎(競馬予想家)
  • #15(関屋記念)大薮喬介(UMAJIN編集部)
  • #16(北九州記念)亀谷敬正(血統光線研究所所長)
  • #17(札幌記念)沢田美紀(ダービーニューストラックマン)
  • #18(新潟記念)東濱俊秋(UMAJIN専属記者)
  • #19(新潟2歳ステークス)豊島俊介(当時デイリースポーツ記者)
  • #20(セントウルステークス)吉岡司(UMAJIN専属記者)
  • #21(ローズステークス)六車奈々(タレント)
  • #22(神戸新聞杯)吉田博樹(ダービーニュース記者)
  • #23(スプリンターズステークス)ゲスト無し

放送時間

  • 土曜日 26:00-26:30(実質的な時間は日曜日 2:00-2:30)

その他

  • 『ケイバdeブレイク!』時代、番組セットのCGアニメーションは2008年の夏競馬開催時期あたりは競馬場の背景であり秋には紅葉、冬には雪もあった。『週刊UMAJIN』改題後は、背景が競馬情報誌の表紙のイメージとなっている。
  • 当番組放送時、画面の右上のBSフジのウォーターマーク表示は最初は他の番組と違い行われていなかったが、後に表示されるようになった。
  • 収録は日曜競馬の枠順が確定してから行われるため、日経賞や金鯱賞や京都記念(2011年以降は日曜開催)などといった土曜日のレースの話題はその週の放送には出ない。
Collection James Bond 007

関連番組

  • 競馬予想TV! - 2006年まではフジテレビワンツーネクストで生放送後、BSフジでも時差ネットしていた。
  • ウハウハ競馬
  • BSフジ競馬中継 - BSフジにおける日曜競馬実況中継
  • うまナビ!イレブン

地上波フジ系の日曜競馬展望番組

  • なまうま
  • うまンchu

過去

  • 中央競馬ダイジェスト
  • うまなりクン
  • あしたのG
  • うまッチ!
  • うまなで
  • みんなのウマ倶楽部
  • うまプロ!
  • サタうま!

外部リンク

  • 週刊UMAJIN
  • ウマジン公式サイト

Text submitted to CC-BY-SA license. Source: 週刊UMAJIN by Wikipedia (Historical)