Aller au contenu principal

下牧村


下牧村


下牧村(しもまきむら)は、かつて岐阜県武儀郡にあった村である。

村名は、この地域の昔からの通称「牧谷」の下流側に位置することに由来する。

現在の美濃市の北西部、板取川沿い、及び片知川沿いの村である。

歴史

  • 江戸時代末期、この地域は尾張藩領であった。
  • 1897年(明治30年)4月1日 - 長瀬村、片知村、蕨生村、神洞村が合併し発足。
  • 1954年(昭和29年)4月1日 - 美濃町、洲原村、上牧村、大矢田村、藍見村、中有知村と合併し美濃市が発足。同日下牧村廃止。

教育

  • 下牧村立長瀬小学校
  • 下牧村立蕨生小学校
  • 下牧村立神洞小学校
  • 下牧村立片知小学校
  • 下牧村立片知小学校板山分校(2003年廃校)
  • 下牧村立下牧中学校(1965年に統合。現・美濃市立美濃北中学校)

神社・仏閣

  • 金峰神社
  • 板山神社
  • 籠神社

脚注

関連項目

  • 岐阜県の廃止市町村一覧

Text submitted to CC-BY-SA license. Source: 下牧村 by Wikipedia (Historical)


INVESTIGATION