Aller au contenu principal

つぼみ大革命


つぼみ大革命


つぼみ大革命(つぼみだいかくめい)は、2010年に発足した、吉本興業グループ所属の女性アイドルユニット。

キャッチフレーズは「新感覚コミックアイドル」。2019年までの旧ユニット名は「つぼみ」。

概要

2010年、NSC女性タレントコース出身者で結成。桜(稲垣早希)の後輩にあたることから、当時のマネージャーにいつか桜のように開花することを目指して「つぼみ」と名付けられた。

結成当初は同じ吉本所属のアイドルグループ「YGA」や「NMB48」との兼ね合いから「ガールズユニット」を自称しており、歌ではなく演目中心のバラエティ色の強い活動をしていたが、2014年から運営体制が一新されアイドル活動を開始。

2017年からはメンバー主導のセルフプロデュースとなり、2019年に「つぼみ大革命」へと改名。「歌とダンスと映像とコントが合わさった、一つのストーリーのような新しい形のライブでアイドル界に革命を起こしたい」という思いから「大革命」を付けたとしている。

基本的に、NSC女性タレントコースの卒業オーディション合格者が、「つぼみ」として吉本興業に所属。同コースが終了してからは、スカウトやオーディションで新規メンバーを追加していたが、2015年度以降は募集を休止しメンバーを固定、各メンバー、ユニットの特色を活かしたパフォーマンスを行っている。

東京と大阪を拠点に、歌やダンスは勿論のこと、ワンマンライブでは芝居やコントを組み込んだ構成、それ等を軸としたミュージカル調のライブ演出など、既存のアイドルとはまた違った新感覚のライブイベントを開催している。

略歴

2009年

  • 8月 NSC女性タレントコース4期(強化生)の一部、および5期(在校生)の約30名から結成。
  • 11月22日 ヨシモト無限大ホールOSAKAにて、初イベント「つぼみの開花宣言vol.1」開催。

2010年

  • 1月 ミューモアヨシモトにて、NSC女性タレントコース以外の一般から新規メンバー募集開始
  • 1月 つぼみのリーダーにYGAを卒業したキンチャク(浅本美加、安田由紀奈)の2名が就任。
  • 4月 NSC女性タレントコース5期卒業オーディションの結果、13名の残留が決定(1期生)。
  • 4月 ミューモアヨシモトつぼみオーディションの結果、11名の加入が決定(2期生)。
  • 4月29日 お披露目会見が行われ、合計24名による正式な活動を開始 (ガールズユニット)。
  • 9月 近藤沙良、村上文香がNMB48第1期オーディションの3次審査に進んだことにより、つぼみを卒業。
  • 11月 乾唯里菜、鈴木恵梨奈が卒業。

2011年

  • 2月9日 1st DVD「つぼみの開花宣言!!〜はじめてのDVDガンバリました!〜」発売。
  • 4月 つぼみオーディションの結果、NSC女性タレントコース6期生から2名(村山真梨、北山麻依加)の加入が決定(3期生)。
  • 4月16日 つぼみの開花宣言!!vol.8にて田尾悠が卒業。
  • 10月22日 つぼみの開花宣言!!vol.10にて初鳴(清原菜見子、内藤梨沙、鶴原阿弓)が卒業。

2012年

  • 3月17日 キンチャク卒業式にてキンチャク(浅本美加、安田由紀奈)がつぼみのリーダーから卒業。
  • 4月28日 村山真梨が卒業。
  • 5月5日 つぼみオーディションの結果、NSC女性タレントコース7期生および外部から計4名(禹可奈、奥平哲子、じぇじゅん♀、樋口碧子)が加入(4期生)。
  • 5月15日 井内里菜(りなんなん)が病気療養を理由に卒業。
  • 7月15日 つぼみ博覧会!!vol.6にてHIROKAが卒業。
  • 10月8日 つぼみ開花宣言!!vol.13にて福田多希子、北山麻依加が新喜劇移籍につき卒業。
  • 12月10日 奥平哲子、禹可奈が卒業。

2013年

  • 3月31日 つぼみの開花宣言!!Finalにて、今井希世、たみ優子、じぇじゅん♀(岩政久美子)が卒業。
  • 5月4日 つぼみオーディションの結果、NSC34期生および外部から計3名(恵梨華、白城ちこ、水森依音)が加入(5期生)。

2014年

  • 3月30日 つぼみ公演~目指す夢~にて山口綾子、小寺真理、福田麻貴、加藤茉奈、中上亜耶、金沢沙里衣、八木沙季が卒業。
  • 4月 つぼみのアイドル化が本格的に始動。 杉山優華が正式にリーダー就任。
  • 5月25日 つぼみオーディションの結果、NSC34・36期生および外部から計4名(朝倉こと姉・糸原沙也加・岡本蓮・栗本莉奈)が加入(6期生)。
  • 8月26日 「めざせ!トップアイドル あるある甲子園」(品川ステラボール) 決勝戦出場。

2015年

  • 1月11日 つぼみ新春ファンミーティングにて朝倉こと姉が卒業。
  • 3月31日 栗本莉奈が病気療養を理由に卒業。
  • 4月29日 メジャーデビューCD(ミニアルバム)「1000日前から I Love You!」発売。
  • 10月4日 地上波初のレギュラー番組「ボートのつぼみ」(サンテレビ) 放送開始。

2016年

  • 4月2日 ワンマンライブ5公演連続チケット完売を達成し、なんばグランド花月でのワンマンライブ開催が決定。
  • 10月4日 初のレギュラーラジオ番組「つぼみのじゃんぐる♥レディOh!」(YES-fm) 放送開始。
  • 12月21日 1st シングルCD「ありがとうはほんの気持ちだよ」発売。
  • 12月25日 なんばグランド花月にて進退を賭けたワンマン「つぼみLIVE~NGKからI Love You!~」を開催。立ち見席も含めた超満員の中で成功させた。

2017年

  • 2月4日 白城ちこ卒業公演にて白城ちこが卒業。
  • 3月4日 東京初ワンマン「つぼみ東京初LIVE〜名前だけでも覚えてぇ〜」(ヨシモト∞ホール) 開催。
  • 6月4日 初の東西ツアー開始。「つぼみLIVE〜おおきに!東西まわれてバンザイツアー大阪〜」(YES THEATER) 開催。
  • 7月1日 東西ツアー「つぼみLIVE〜おおきに!東西まわれてバンザイツアー千葉〜」(幕張イオンモール劇場) 開催。
  • 8月2日 2nd シングルCD「スカッとサマラバ☆」発売。

2018年

  • 1月29日 冠番組「混ぜるとキケン!? TSUBOMIX」(Kawaiian TV) 放送開始。
  • 4月28日 Zepp Namba (OSAKA) にてワンマン「つぼみLIVE〜今宵はどんちゃん騒ぎ〜in Zepp Namba」を開催。過去最高集客を記録。
  • 8月1日 3rd シングルCD「Dreamer」発売。
  • 11月7日 配信シングル「虹の向こうへ」発売。
  • 11月24日 渋谷マウントレーニアホールにてワンマン「つぼみLIVE〜俺たちのスピードについてこれるかな?〜」開催。

2019年

  • 2月6日 1st フルアルバムCD「9 (ナイン)」発売。
  • 3月30日 過去最大規模のワンマン「つぼみ大決戦 〜この道が間違ってないって証明したいねん〜」(大阪城野外音楽堂) 開催。「つぼみ大革命」への改名を発表。
  • 5月15日 4th シングルCD「走り出せ希望」発売。
  • 6月7日 渋谷O-EASTにてワンマン「つぼみ大革命 〜今すぐバイトやめたい〜」開催。
  • 10月23日 5th シングルCD「笑DNA」発売。
  • 10月27日 新宿ルミネtheよしもとにてワンマン「URETAINEN 〜つぼみ大革命ワンマンライブ〜」開催。
  • 12月9日 「女芸人No.1決定戦 THE W 2019」(日本テレビ) 決勝戦出場。

2020年

  • 1月4日 ラジオ冠番組「つぼみ大革命のOSAKA DNA」(FM OH!) 放送開始。
  • 1月9日 ドラマ「ランチ合コン探偵」(日本テレビ) の主題歌に「恋愛ランチ」がタイアップ。
  • 1月26日 初の全国ツアー開始。「つぼみ大革命初全国ツアー〜バーンっていってガーンって突破〜渋谷」(ヨシモト∞ホール) 開催。
  • 3月4日 6th シングルCD「恋愛ランチ」発売。
  • 3月-4月 新型コロナの影響で初全国ツアーの4箇所が中止(名古屋、福岡、埼玉、大阪)
  • 4月29日 つぼみ大革命(ex.つぼみ)として10周年を迎えファンクラブ設立。結成10年を迎えて日本ご当地アイドル活性協会より『ご当地アイドル殿堂入り』に認定された。
  • 10月7日 7th シングルCD「逆襲のYEAH!」発売。表題曲はつんく♂全面プロデュース。
  • 12月24日 なんばグランド花月での4年ぶり2度目のワンマン「つぼみ大革命ワンマンライブ〜夢でも見なきゃやってられない~」開催。

2021年

  • 1月20日 配信シングル「ぷにゅ」発売。シンガーソングライターのコレサワが楽曲提供。
  • 2月14日 初写真集「PHOTO BOOK DAIKAKUMEI」発売。
  • 3月3日 2nd アルバムCD「最強つぼみDX」発売。
  • 4月-5月 新型コロナの影響で東西ツアーの東京公演中止と大阪公演延期を発表。
  • 7月15日 振替公演「つぼみ大革命東西ツアー〜最強つぼみDX〜大阪」(なんばHatch) 開催。
  • 9月29日 配信シングル「正念場DoDa」発売。
  • 11月7日 約2年ぶりの東京ワンマン「つぼみ大革命ワンマンライブ〜ここが正念場だぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!〜」(品川インターシティホール) 開催。

2022年

  • 2月2日 ミニアルバム「GOCHAMAZE」発売。
  • 4月28日 「つぼみ大革命 12周年アニバーサリーライブ」(OSAKA MUSE) 開催。
  • 6月8日 配信シングル「ちゅき♡らびゅ〜HARD ver.〜」発売。
  • 6月29日 配信シングル「JOYちむ」発売。
  • 8月24日 配信シングル「ギミギミチョモランマ」発売。
  • 10月19日 配信シングル「とってもペイズリー」発売。ニッポンの社長・辻クラシック (ジュースごくごく倶楽部) が楽曲提供。
  • 11月30日 配信シングル「シンガロンパーティー」発売。

2023年

  • 2月1日 ミニアルバム「HACHAMECHARGE」発売。
  • 4月30日 東京ワンマン「HACHAMECHARGE 〜恋愛だけの女はつまらんけど仕事だけの女もつまらんよね、なーんてそんなことばっかり言ってらぁ〜」(恵比寿ガーデンルーム) 開催。
  • 9月20日 配信シングル「18:48」発売。
  • 9月23日 東京ワンマン「つぼみ大革命ワンマンライブ 〜ENJOOOOOOOOOY!〜」(渋谷PLEASURE PLEASURE) 開催。
  • 11月7日 8th シングルCD「スーパーヒーロー」発売。
  • 12月9日 東京ワンマン「つぼみ大革命ワンマンライブ 〜ビッグバン!パラレルの未来は明るいぜいイェイイェイ〜」(代々木 山野ホール) 開催。
  • 12月28日 「樋口みどりこ・恵梨華 卒業コンサート 〜笑わせて大革命!今日は泣かせてひぐえり大革命!〜」(心斎橋 BIGCAT) にて樋口みどりこ・恵梨華が卒業。

2024年

  • 1月12日 東京ワンマン「つぼみ大革命ライブ2024 〜歌え踊れ騒げ!〜」(ヨシモト∞ホール) 開催。
  • 2月21日 配信シングル「さあ行こうぜっ!」発売。
  • 4月24日 配信シングル「美しき疲労感」発売。
  • 4月29日 東京ワンマン「つぼみ大革命ワンマンライブ 〜HAPPY GAUGE〜」(ヨシモト∞ホール) 開催。

メンバー

現メンバー

1期生

2期生(ミューモア組)

3期生(二名共に卒業)

4期生(四名共に卒業)

5期生

6期生

旧メンバー

1期生(卒業) ※正規メンバーのみ

2期生(卒業)

3期生(卒業)

4期生(卒業)

5期生(卒業)

6期生(卒業)

その他

つぼみのリーダー(卒業)

オリジナルソング

(※) は共作詞。

ディスコグラフィ

順位オリコン・ウィークリーランキング 。()はデイリー の最高位。

シングル

配信シングル

アルバム

ミニアルバム

その他

メンバー参加の楽曲。

作品

DVD

写真集

書籍

タイアップ

出演

テレビ

過去 (レギュラー番組)

単発 (主な出演のみ)

ラジオ

現在

  • つぼみ大革命のじゃんぐる♡レディOh! (YES-fm) 火曜日 19:00~22:00

過去 (レギュラー番組)

インターネット番組

現在

  • つぼみ大革命の革命ナイト (ニコニコ生放送310ch) 水曜日 20:00~21:30

過去 (レギュラー番組)

  • 桜・稲垣早希とキンチャクのふくろとじ (ニコニコ生放送310ch) 2010年2月12日 - 10月1日
  • もっと!桜 稲垣早希 (〃) 2010年10月8日 - 2014年4月25日
  • つぼみのニコ動宣言!! (〃) 2010年2月4日 - 4月28日
  • つぼみのニコニコ開花宣言 (〃) 2010年4月30日 - 10月1日
  • つぼみのニコニコランド! (〃) 2010年10月6日 - 2014年4月30日
  • つぼみのもっと前進! (〃) 2014年5月9日 - 2019年10月2日
  • つぼみのちょっと前進! (〃) 2016年1月20日 - 2019年9月4日
  • 水森依音の「水曜のフラミンゴ」 (〃) 2017年9月27日 - 2019年9月4日
  • マスゲン釣りチャンネル (YouTube) - 樋口・恵梨華

単発 (主な出演のみ)

  • FINAL FANTASY VII REMAKE 発売記念動画企画 こういうことでSHOW!? (Amazon Prime Video) 2020年3月10日 配信
  • 矢口真里の火曜 The NIGHT (ABEMA) 2021年4月13日 - ご返済はマジで計画的に借金アイドルSP!
  • 矢口真里の火曜 The NIGHT (ABEMA) 2022年6月7日 - 壁を超えろ!お笑い賞レース出場アイドル!

映画

  • 初夜と蓮根 (2012年3月26日 公開) - HIROKA
  • エル・シュリケンvs悪魔の発明 (2013年3月4日 公開) - 小寺
  • アクガル (2016年4月22日 公開) - 吉岡・水森・白城・岡本
  • 文福茶釜 (2018年10月20日 公開) - 樋口
  • バイオレンス・ボイジャー (2019年5月24日 公開) - 樋口(声優)

ドラマ

  • ドラマ甲子園 ~なんでやねん受験生~ (フジテレビTWO) 2015年8月30日 - 恵梨華
  • 将棋居酒屋おゆき (囲碁将棋チャンネル) 2017年2月1日・3月1日 - 恵梨華
  • ランチ合コン探偵 ~恋とグルメと謎解きと~ (日本テレビ) 2020年3月5日 - 杉山
  • ニュース きん5時 ~ドラマ 夕顔~ (NHK総合大阪) 2022年2月4日・4月1日 - 樋口
  • コンビニ★ヒーローズ ~あなたのSOSいただきました!!~ (関西テレビ) 2022年10月18日 - 樋口

雑誌

  • 週刊プレイボーイ (安心して全裸っぽい!?グラビアチャレンジ選手権) 2016年1月25日 - しより
  • グラビアザテレビジョン (生テレGP) 2017年12月18日 - しより
  • 関西ウォーカー (インタビュー&トーク) 2019年3月12日
  • Seventeen 2019年12月28日
  • IDOL FILE
    • IDOL FILE Vol.1 関西編 (表紙) 2016年12月16日 - 松下千紘
    • IDOL FILE Vol.5 (KANSAI IDOL QUEEN) 2017年9月29日 - 糸原沙也加
    • IDOL FILE Vol.16 BIKINI (ビキニ特集) 2019年6月28日 - 水森依音
    • IDOL FILE Vol.18 BIKINI (ビキニ特集) 2020年8月23日 - 松下千紘
    • IDOL FILE Vol.19 LOLITA&GOTHIC (ロリータ特集) 2020年11月13日 - 水森依音
    • IDOL FILE Vol.22 Wedding Dress (ウエディングドレス特集) 2021年6月25日 - しより
    • IDOL FILE Vol.23 FIRST BIKINI (ビキニ特集) 2021年8月27日 - 吉岡久美子

その他

  • ええとこ見っけ隊 (大阪府) 2010年7月
  • 大麻撲滅キャンペーン隊 (大阪府薬剤師会) 2011年10月
  • 薬物乱用撲滅キャンペーン隊 (大阪府薬剤師会) 2012年10月
  • 大阪マラソン2019 ランナー盛り上げ隊 (大阪府) 2019年12月

イベント

ワンマン (デカワンマン)

  1. 「つぼみ大革命ライブ2024 ~歌え踊れ騒げ!~」 (ヨシモト∞ホール) 2024年1月12日
  2. 「つぼみ大革命ワンマンライブ ~HAPPY GAUGE~」 (ヨシモト∞ホール) 2024年4月29日

ワンマン (企画ライブ)

  1. 「つぼみ大革命ファンミーティング in 大阪」 (OSAKA MUSE) 2024年1月29日
  2. 「つぼみ大革命ファンミーティング in 東京」 (ヨシモト∞ドーム ステージⅠ) 2024年2月10日
  3. 「デカワンマンぁつかれえ会」 (ヨシモト∞ドーム ステージⅠ) 2024年5月5日
  4. 「つぼみ交流会」 (ヨシモト∞ドーム ステージⅡ) 2024年5月6日

定期ライブ

  1. 「ツボミーティング」 (ヨシモト∞ホール) 2024年2月16日
  2. 「ツボミーティング」 (ヨシモト∞ホール) 2024年3月24日 ゲスト:紅しょうが
  3. 「ツボミーティング」 (ヨシモト∞ホール) 2024年5月31日 ゲスト:エルフ

脚注

関連項目

  • NSC女性タレントコース
  • 桜 (お笑いコンビ)
  • つぼみのニコニコランド!
  • KOMAGOME - 杉山優華・松下千紘によるアイドルデュオ
  • 3時のヒロイン (お笑いトリオ) - 福田麻貴 (元メンバー/現 ワンマンの脚本・構成を担当)

外部リンク

【公式】

  • つぼみ大革命 OFFICIAL FAN SITE
  • つぼみ大革命 - よしもとミュージック公式
  • つぼみ大革命 - ラフ&ピース・ミュージック (音楽配信サービス)

【SNS】

  • つぼみ大革命 (@tsubomi_hana) - X(旧Twitter)
  • つぼみ大革命 (@tsubomi_daikakumei) - Instagram
  • つぼみ大革命 (@tsubomi_daikakumei) - TikTok
  • つぼみ大革命 - ニコニコチャンネル
  • つぼみ大革命 - YouTubeチャンネル

Text submitted to CC-BY-SA license. Source: つぼみ大革命 by Wikipedia (Historical)