Aller au contenu principal

新治村 (神奈川県)


新治村 (神奈川県)


新治村(にいはるむら)は、1889年(明治22年)4月1日から1939年(昭和14年)4月1日まで存在した神奈川県都筑郡の村。

概要

神奈川県都筑郡中部の村。現在の神奈川県横浜市緑区の大部分(恩田川以北と長津田地区を除く)と、保土ケ谷区北部にあたる。

地理

  • 川:恩田川・鶴見川、新井川・菅田川(帷子川支流)

歴史

沿革

  • 1889年(明治22年)4月1日 - 町村制の施行により、中山村、寺山村、上猿山村、下猿山村、鴨居村、本郷村、台村、久保村、榎下村、十日市場村、上菅田村、新井新田が合併して成立。
  • 1939年(昭和14年)4月1日 - 横浜市に編入。同日新治村廃止。同日に新設された港北区の一部となる。
  • 1969年(昭和44年)4月1日
    • 横浜市港北区から緑区が分区。旧村域のうち下記を除く地域が緑区となる。
    • 上菅田町、新井町(それぞれ旧上菅田村、新井新田)が保土ケ谷区に編入。

経済

産業

農業

『大日本篤農家名鑑』によれば、新治村の篤農家は「奥津徳兵衛、遠藤春吉、黒瀧喜三郎、小原太一郎、相原善太郎、斎藤庸、斎藤一造、土志田養蔵」などがいた。

  • 下猿山の磯貝徳三郎(農業)
  • 下猿山の鈴木音蔵(農業)
  • 下猿山の鈴木政五郎(農業)
  • 下猿山の金子文吉(農蚕業)
  • 久保の岩澤源吉(農業)
  • 十日市場の石井三五(農業)
  • 十日市場の田中徳三郎(農業)
  • 十日市場の田中吉三郎(農蚕業)
  • 十日市場の田中順蔵(農蚕業)
  • 十日市場の金子岡右衛門(農蚕業)
  • 十日市場の加藤充太郎(農蚕業)
  • 十日市場の吉川吉左衛門(農蚕業)
  • 鴨居の岩岡久作(農業)
  • 鴨居の黒瀧喜三郎(農業)
  • 鴨居の柳下竹蔵(農業)
商工業
  • 斎藤芳雄(旅人宿)
  • 柳下徳次郎(酒醸造業)

交通

鉄道

  • 鉄道省(現JR東日本)
    • 横浜線:中山駅

現在は横浜線の鴨居駅、十日市場駅、横浜市営地下鉄グリーンラインの中山駅が存在するが、当時は未開業。

道路

  • 中原街道
Collection James Bond 007

現在の地名

いずれも大体の範囲。

横浜市緑区

  • 住居表示実施地区:東本郷、鴨居、中山、白山、上山、森の台、霧が丘
  • 住居表示未実施地区:東本郷町、鴨居町、寺山町、竹山、台村町、三保町、新治町、十日市場町

横浜市保土ケ谷区

  • 住居表示未実施地区:上菅田町、新井町

脚注

参考文献

  • 小幡宗海編『神奈川文庫 第五集 百家明鑑』神奈川文庫事務所、1900年。
  • 大日本篤農家名鑑編纂所編『大日本篤農家名鑑』大日本篤農家名鑑編纂所、1910年。

関連項目

  • 神奈川県の廃止市町村一覧

Text submitted to CC-BY-SA license. Source: 新治村 (神奈川県) by Wikipedia (Historical)



INVESTIGATION