Aller au contenu principal

1981年の自転車競技


1981年の自転車競技


1981年の自転車競技(1981ねんのじてんしゃきょうぎ)では1981年の自転車競技についてまとめる。

主なできごと

  • 中野浩一、チェコスロバキア・ブルノで行われた世界選手権・プロスクラッチにおいて、決勝でゴードン・シングルトンを2-0で下し、同大会同種目5連覇を達成。また、高橋健二が同大会同種目で3位に入った。
  • 世界選手権・プロケイリンにおいて、久保千代志が3位に入る。
  • 中野浩一、競輪選手としては1972年の松本勝明以来史上2人目となる、日本プロスポーツ大賞を獲得。
  • 中野浩一、千葉競輪場で行われた日本選手権競輪で優勝し、1952年の高倉登以来史上2人目となる、特別競輪3連覇を達成。
  • ジョヴァンニ・バッタリン、1973年のエディ・メルクス以来史上2例目となる、ブエルタ・ア・エスパーニャ、ジロ・デ・イタリアの同一年度制覇を達成。
  • 松本勝明、9月の岐阜競輪場でのレースを最後に引退(選手登録削除日は10月1日)。これを受け、日本自転車振興会は通算勝利歴代第1位となる1341勝を挙げた松本の功績を讃え、史上初の例となる、日本競輪学校名誉教官の称号を授与。
  • クラシカ・サンセバスティアン開始。初代優勝者はマリノ・レハレタ。

主な成績

ロードレース

  • ブエルタ・ア・エスパーニャ:4月21日〜5月10日
    • 総合優勝:ジョヴァンニ・バッタリン( イタリア、イノックスプラン) 98時間4分49秒
    • ポイント賞:フランシスコ・ハビエル・セデナ( スペイン)
    • 山岳賞:ホセ・ルイス・レギア( スペイン)
  • ジロ・デ・イタリア:5月13日〜6月7日
    • 総合優勝:ジョヴァンニ・バッタリン( イタリア、イノックスプラン) 104時間51分36秒
    • ポイント賞:ジュゼッペ・サロンニ( イタリア)
    • 山岳賞:クラウディオ・ボルトロット( イタリア)
  • ツール・ド・フランス:6月25日〜7月19日
    • 総合優勝:ベルナール・イノー( フランス、ルノー・ジタヌ) 96時間19分38秒
    • ポイント賞:フレディ・マルテンス( ベルギー)
    • 山岳賞:ルシアン・ファン・インプ( ベルギー)
  • 世界選手権・プロロードレース:8月30日、(チェコスロバキア・プラハ)
    • 優勝:フレディ・マルテンス( ベルギー) 7時間21分59秒
  • ミラノ〜サンレモ:3月21日
    • 優勝:フォンス・デ・ウォルフ( ベルギー)
  • ロンド・ファン・フラーンデレン:4月5日
    • 優勝:ヘニー・クイパー( オランダ)
  • パリ〜ルーベ:4月12日
    • 優勝:ベルナール・イノー( フランス)
  • リエージュ〜バストーニュ〜リエージュ:4月19日
    • 優勝:ヨーゼフ・フフス( スイス)
  • ジロ・ディ・ロンバルディア:10月17日
    • 優勝:ヘニー・クイパー( オランダ)
  • スーパープレスティージュ
    • 優勝:ベルナール・イノー( フランス)

トラックレース

世界選手権自転車競技大会

競輪

  • 日本選手権競輪:決勝日・3月24日 千葉競輪場
    • 優勝:中野浩一(福岡)
  • 高松宮杯競輪:決勝日・6月9日 びわこ競輪場
    • 優勝:久保千代志(愛知)
  • オールスター競輪:決勝日・10月6日 立川競輪場
    • 優勝:井上茂徳(佐賀)
  • 競輪祭:競輪王戦決勝日・11月24日、新人王戦決勝日・11月22日 小倉競輪場
    • 全日本競輪王戦優勝:中野浩一(福岡)
    • 全日本新人王戦優勝:北村徹(熊本)
  • 賞金王:中野浩一(福岡) - 107,685,711円

シクロクロス

  • 世界選手権自転車競技大会: スペイン・トローサ
    • プロ優勝:ヘニー・スタムスナイダー( オランダ)

誕生

  • 3月18日 : ファビアン・カンチェラーラ ( スイス)
  • 4月18日 : マクシム・イグリンスキー ( ソビエト連邦→ カザフスタン)
  • 5月4日 : アレクサンドル・コロブネフ ( ソビエト連邦→ ロシア)
  • 7月30日 : ビセンテ・レイネス ( スペイン)
  • 9月10日 : フィリッポ・ポッツァート ( イタリア)
  • 9月19日 : ダミアーノ・クネゴ ( イタリア)

死去

関連項目

  • Portal:最近の出来事/スポーツ



Text submitted to CC-BY-SA license. Source: 1981年の自転車競技 by Wikipedia (Historical)