Aller au contenu principal

村元哉中


村元哉中


村元 哉中(むらもと かな、英語: Kana Muramoto, 1993年3月3日 - )は、日本のフィギュアスケート選手(アイスダンス、女子シングル)。パートナーは髙橋大輔、クリス・リード、野口博一。兵庫県神戸市出身。マネジメントはユニバーサルスポーツマーケティング「USM」。

2015年全日本選手権優勝。2018年平昌オリンピック代表。

経歴

カナディアン・アカデミーを卒業後、関西大学人間健康学部に進学し卒業。フィギュアスケート選手の村元小月は姉にあたる。1998年、5歳のときよりスケートを始めた。

2007-2008シーズン、初の全日本ジュニア選手権で8位となる。2008-2009シーズンよりISUジュニアグランプリに参戦しJGPゴールデンリンクスでは3位に入り、国際スケート連盟主催の公式競技会で初めて表彰台に上がる。

2009-2010シーズン、全日本選手権に初出場し17位となる。2010-2011シーズン、全日本選手権では10位と昨年より成績を上げた。2011年トリグラフトロフィーでは鈴木明子に次いで2位に入る。

2011-2012シーズン、クリスタルスケートで3位に入賞、全日本選手権では昨年と同様10位となった。

アイスダンス転向後

2014-2015シーズンより、野口博一をパートナーとしてアイスダンスに転向し、平昌オリンピックを目指すことを自身のツイッターにて発表。初の国際大会となるタリントロフィーで4位に入り、全日本選手権では3位に入賞した。代表に選出されたユニバーシアードには出場せず、野口とのカップルを解消した。6月17日、クリス・リードとのカップル結成が発表された。

2015-2016シーズン、全日本選手権では初優勝。メンターネスレネスクイックトルン杯では2位となり、国際大会で初めて表彰台に立った。初出場の世界選手権では15位に入った。

2016-2017シーズン、USインターナショナルクラシックで銀メダルを獲得。NHK杯は、リードの左膝の負傷で大会直前に棄権を発表した。全日本選手権では連覇を果たした。世界選手権のSDでは、シークエンシャルツイズルのミスが響き、FD進出を逃した。

2017-2018シーズン、ネーベルホルン杯で2位となり日本のアイスダンスでの2018年平昌オリンピック出場権を獲得。全日本選手権で3連覇を達成し平昌オリンピック日本代表に選ばれる。四大陸選手権で日本勢初となる銅メダルを獲得。平昌オリンピックでは日本勢最高タイとなる15位に入った。世界選手権では日本勢歴代最高となる11位を記録した。

2018年8月9日、それぞれの方向性の違いによりクリスとのカップルを解消したことが日本スケート連盟から発表された。

2019年9月26日、2020年1月よりアイスダンスに転向する髙橋大輔とのカップル結成が日本スケート連盟から発表された。

2021-2022 シーズン、全日本選手権2位で、四大陸選手権、世界選手権代表に選出。四大陸選手権では結成2シーズン目ながら2位となり、アイスダンスの日本勢史上最高順位の銀メダルを獲得した。

2022-2023 シーズン、髙橋大輔とのカップル結成3季目。グランプリシリーズは、スケートメリカ,NHK杯の2戦にアサイン。シリーズ初戦となるスケートアメリカでは6位。翌週のチャレンジャーシリーズデニステンメモリアルチャレンジでは、リズムダンスの最高得点を更新する好成績でRD1位、FD1位、合計1位で、ISU公認大会初制覇となった。

主な戦績

アイスダンス

  • 2014-2015シーズンは野口博一とのカップル
  • 2015-2018シーズンはクリス・リードとのカップル
  • 2020-2021シーズンからは髙橋大輔とのカップル

詳細

女子シングル

詳細

プログラム使用曲

脚注

注釈

外部リンク

  • 村元哉中 オフィシャルサイト
  • kana muramoto (@kana_muramoto) - X(旧Twitter)
  • Kana Muramoto 村元哉中 (@k.a.n.a.m.u.r.a) - Instagram
  • 国際スケート連盟による村元哉中のバイオグラフィー(英語)
  • 国際スケート連盟による村元哉中 & 髙橋大輔のバイオグラフィー(英語)
  • 国際スケート連盟による村元哉中 & クリス・リードのバイオグラフィー(英語)
  • 村元哉中&クリス・リード オフィシャルブログ
  • 国際スケート連盟による村元哉中 & 野口博一のバイオグラフィー(英語)



Text submitted to CC-BY-SA license. Source: 村元哉中 by Wikipedia (Historical)



INVESTIGATION