Aller au contenu principal

松川町下川崎


松川町下川崎


松川町下川崎(まつかわまちしもかわさき)は、福島県福島市の大字。郵便番号は960-1232。

地理

福島市の南東部、市の南端に位置する。農村地域で、北端には水原川が流れている。北で松川町沼袋、東で二本松市下川崎、南で二本松市小沢・下川崎、西で二本松市米沢と接している。中でも4つの区域(飛地)に分かれて接している二本松市下川崎は、福島市松川町下川崎とともにかつて下川崎地区一帯であったが、1957年の合併による分割で、現在に至るまでこの2区域の境界が複雑となっている。

河川

  • 水原川
    • 払川

歴史

沿革

  • 1889年(明治22年)4月1日 - 町村制施行により、安達郡下川崎村・沼袋村が合併し、下川崎村が発足。旧下川崎村域は下川崎村大字下川崎となる。
  • 1955年(昭和30年)3月31日 - 下川崎村が信夫郡松川町に編入され、大字下川崎は松川町大字下川崎となる。
  • 1957年(昭和32年)7月1日 - 大字下川崎の一部が安達郡安達村に編入され、安達村大字下川崎(現・二本松市下川崎)となる。
  • 1966年(昭和41年)6月1日 - 松川町が福島市に編入され、松川町大字下川崎は福島市松川町下川崎となる。

世帯数と人口

2017年(平成29年)6月30日現在の世帯数と人口は以下の通りである。

道路

  • 国道4号福島南バイパス
  • 福島県道39号川俣安達線

施設

  • 下川崎郵便局

参考文献

  • 『角川日本地名大辞典 7 福島県』 角川書店
Collection James Bond 007

関連項目

  • 下川崎村

脚注


Text submitted to CC-BY-SA license. Source: 松川町下川崎 by Wikipedia (Historical)


ghbass