Aller au contenu principal

大潮


大潮


大潮(おおしお)

  • 大潮 - 潮の干満の差が大きい状態のこと。潮汐も参照のこと。

人名

  • 大潮元皓(だいちょうげんこう) - 江戸時代中期の禅僧。漢詩でも知られる。

四股名

  • 大潮又吉 - 1910年代の大相撲の元・関脇。28歳で廃業。
  • 大潮清治郎 - 1930年代の大相撲の元・関脇。40歳まで現役。
  • 大潮英雄 - 1950年代の大相撲の元・十両。28歳で廃業。
  • 大潮憲司 - 1970年代から1980年代にかけて活躍した大相撲の元・小結。40歳まで現役。

艦名

  • 大潮 (駆逐艦) - 朝潮型駆逐艦二番艦。

地名

  • 大潮 (周南市) - 山口県周南市の地名。


Text submitted to CC-BY-SA license. Source: 大潮 by Wikipedia (Historical)