Aller au contenu principal

アップトゥデイト


アップトゥデイト


アップトゥデイトは、日本の競走馬。2015年の中山グランドジャンプおよび中山大障害に優勝した。

経歴

2010年2月18日、新冠町のノースヒルズで生まれる。

2歳(2012年)

2012年7月7日、中京競馬場の2歳新馬でデビューし、1着となる。7月22日の中京2歳ステークスでは7着に敗れたものの、9月29日阪神競馬場ヤマボウシ賞で1着となる。その後兵庫ジュニアグランプリでは2着、全日本2歳優駿では1番人気に推されたが3着に終わった。

3歳(2013年)- 4歳(2014年)

しかし、明け3歳に入ると一転して凡走続きとなり、2013年の桶狭間ステークスを除いて掲示板にも乗らなくなる。

2014年夏に1000万条件まで降級となっても成績は上向かず、9月6日、林満明を鞍上に障害競走へ転向。2戦目で勝利する。

5歳(2015年)

2015年は中山新春ジャンプステークスからスタートし、2着。阪神スプリングジャンプは4着に敗れる。4月18日の中山グランドジャンプでは2着に大差をつけ、4分46秒6とレコード勝ちし、J・GI初勝利。騎手30年目の林満明も同様に初制覇となった。続く小倉サマージャンプを連勝。12月26日の中山大障害では、最後の直線でサナシオンを捉えてJ・GI2勝目を挙げ、2015年JRA賞最優秀障害馬に選出された。またジャンプグレード制導入後初の中山グランドジャンプ、中山大障害の春秋J・GI連覇となった。

6歳(2016年)以降

2016年は阪神スプリングジャンプで始動。林満明が落馬負傷したため白浜雄造への乗り替わりとなったものの、サナシオンに逃げ切りを許し2着に敗れた。その後中山グランドジャンプ連覇を目指し調整が続けられたが、左前脚に骨りゅうが出たため出走を回避した。

2016年冬から2018年春までのJ・G1は、2017年4月の中山グランドジャンプでの3着を除き全て2着であり、2015年の中山大障害で降していたオジュウチョウサンに苦杯を舐めさせられ続けた。

2018年9月の阪神ジャンプステークスに勝利し障害重賞6勝目をマークする。オジュウチョウサンが出走しなかった年末の中山大障害は1番人気に推されるも最終障害で落馬し競走を中止した。以後出走はなく、2019年7月26日付で競走馬登録を抹消、引退した。引退後は馬事公苑で乗馬となる。

エピソード

パドックを周回中にあくびをする癖があったという。

競走成績

  • 障害戦のコースは直線のもの

血統表


脚注

注釈

出典

外部リンク

  • 競走馬成績と情報 netkeiba、スポーツナビ、JBISサーチ

Text submitted to CC-BY-SA license. Source: アップトゥデイト by Wikipedia (Historical)