Aller au contenu principal

高雄市公車


高雄市公車


高雄市公車(たかおしこうしゃ)は台湾高雄市内において、高雄市政府交通局の管轄下で民間バス事業者7社が運行する市内バス路線網。「市公車(市バス)とも呼ばれる。2014年現在、208系統の路線数がある。かつては高雄市公共汽車管理処によって市自ら運行に参画していたが、民営化により監督業務に専念している。

高雄市内の乗合バス事業者

高雄市公車の運行事業者

  • 高雄客運
  • 港都客運:高雄市営公車が民営化して発足。
  • 東南客運
  • 南台湾客運
  • 義大客運
  • 統聯客運
  • 漢程客運

他の市内乗り入れ事業者

  • 中南客運(以前は高雄市バスの乗合バス事業者)
  • 屏東客運
  • 府城客運
  • 興南客運
  • 国光客運

バスターミナルと車庫

車庫は「駐車場」と表記される

  • 中央バスターミナル(交通局バスサービスセンター)
    • 高雄火車站(高雄駅前バスターミナル)
  • 港都客運
    • 前鎮站
    • 小港站
    • 左営南站
    • 加昌站(南台湾客運と共用)
  • 統聯客運
    • 瑞豊站(東南客運と共用)
    • 建軍站
  • 漢程客運
    • 金獅湖站
  • 廃止
    • 左営北站(現左営北駐車場)
    • 忠孝站(現11号公園)
    • 塩埕站(現塩埕立体駐車場)

運賃

  • 現金での一段大人普通運賃は12元
  • 一段大人普通運賃は12元、IC乗車カード(一卡通學生卡、悠遊學生卡)での学生運賃は10元。
  • 8kmまでは一段運賃、8kmを超過すると二段運賃(一段運賃の倍)。乗車・下車時共にカードリーダーにタッチするか、現金の場合は乗車時に申告。(下車時のタッチを忘れた場合、カードがロックされ、解除手続き時に12元が差し引かれる。)

利用可能なIC乗車カード

  • 一卡通(iPASS)、悠遊卡(Easycard)、有銭卡(HappyCash2.0)、愛金卡(icash)

以下は2018年9月時点での割引制度である。(一卡通以外は実証試験後導入予定)。一卡通に続き、2017年4月15日より悠遊卡、有銭卡でも適用。愛金卡には2018年9月1日から対応し、台湾の主要IC全てで利用可能となった。

  • (IC限定)1日で3度目の一段運賃からは無料(快線・文化・観光・共同運行路線は除外)
  • (IC限定)2時間以内の市公車同士、あるいは捷運との乗継時は3元が割り引かれる
  • (IC限定)4桁系統の公路客運で上限が60元。
  • 2015年3月1日から2016年末までは、一卡通独自の乗継割引があった。(悠遊卡は対象外)
    • 高雄捷運(高雄メトロ)双方向の乗り換えにおいて乗継割引を受けられ、この際適用される割引は大人普通運賃6元、学生運賃5元(ともに半額)
    • 高雄市公車路線で同一日の3段目以降の乗車が無料。
    • 4桁系統の公路客運で12元割引、上限が60元。

利用できるIC乗車カード

  • 一卡通(iPASS)
  • 悠遊卡(Easycard)
  • 有銭卡(HappyCash2.0)(統聯、漢程、港都、義大、高雄客運の5事業者のみ2017年1月から開始。同3月より南台湾、東南客運の2事業者も加わり、全事業者で利用可能)
  • 愛金卡(icash2.0)

路線番号

幹線バス

  • 一段運賃
  • 二段運賃路線 (一部の線は2015年4月15日から二段運賃に)

普通のバス

  • 一段運賃路線
  • 二段運賃路線(一部の路線2015年4月15日から二段運賃に。)

高雄メトロ連絡バス·先導バス

  • 先導バス

(幹線バス含まらない)

距離による従量制運賃の4桁長距離バス

快線バス

  • 距離による従量制運賃
  • 二段運賃路線

沿革

創設期

  • 1937年 - 日本人の伊木十郎が設立した「共栄自動車株式会社」が市内バス路線を運営開始。
  • 1942年 - 高雄州市役所は共栄自動車株式会社を吸収し、バス事業と渡船事業を運営する目的で「交通科」を創設。
  • 1945年 - 中華民国政府下の高雄市政府が州市役所交通課の業務を引き継ぎ「高雄市政府公共車船管理処」を設立。
  • 1952年 - 「高雄市公共車船管理処」に改名。
  • 1979年7月1日 - 高雄市の直轄市昇格により市政府建設局傘下に「高雄市公共車船管理処」を設立(後に市政府交通局傘下に)。
  • 2004年7月26日 - 渡船事業を高雄市輪船公司が引き継いだことで「高雄市公共汽車管理処」に改名。
  • 2010年12月25日 - 旧高雄県・旧高雄市の県市合併により、高雄市市区公車と高雄県市区公車も統合、高雄市公車となる。公路局管轄の公路客運路線の過半数が市政府管轄下となり、後年義大客運の6路線、高雄客運の37路線も市公車路線に編入される。

民営期

  • 2014年 - 高雄市営公車が民営化で港都客運となり、市政府管轄下での民間7事業者体制となった。
  • 2017年2月 - 東南客運が5路線から撤退し、高雄客運及び港都客運に移管。

出典

関連項目

  • 台湾のバス交通

外部リンク

  • 高雄市政府交通局(繁体字中国語)
    • 轉動高雄青春夢 (tbkcdream) - Facebook(繁体字中国語)
  • 高雄市公共汽車動態資訊系統(繁体字中国語) - バスロケーションシステム
  • 港都汽車客運股份有限公司(繁体字中国語)
  • 高雄市輪船股份有限公司(繁体字中国語)
  • 高雄汽車客運股份有限公司(繁体字中国語)
  • 東南汽車客運股份有限公司(繁体字中国語)
  • 南台灣汽車客運股份有限公司(繁体字中国語)
  • 義大汽車客運股份有限公司(繁体字中国語)
  • 統聯汽車客運股份有限公司(繁体字中国語)
  • 漢程汽車客運股份有限公司(繁体字中国語)

Text submitted to CC-BY-SA license. Source: 高雄市公車 by Wikipedia (Historical)


INVESTIGATION