Aller au contenu principal

京橋川


京橋川


京橋川(きょうばしがわ)は、太田川水系の分流で広島県広島市の市街地東部を流れる河川。太田川が形成する広島デルタの6河川のうちの1つで東から2番目を流れる。

地理

広島県広島市東区牛田本町で旧太田川から分岐し、JR広島駅付近で猿猴川を分けたあと、広島湾に流れる。東区牛田にあった神田八幡宮周辺では神田川と呼ばれていた。京橋川の名称は猿猴川との分岐点よりやや下流に架けられている京橋に由来する。

特徴

中流域右岸には、さまざまな造りの雁木が約20mおきに残っている。現在判明している限りにおいて、全国最大の河川舟運用の雁木群である。2008年土木学会選奨土木遺産に登録された。

またその付近は、2004年から水辺の環境を活かしてオープンカフェが整備されている。

橋梁

上流より記載。

  • 備考欄について
    • 1:戦前からある橋に○
    • 2:1945年8月6日広島市への原子爆弾投下により落橋したものに☓
    • 3:1945年9月枕崎台風あるいは同年10月阿久根台風により落橋あるいは不通となったものに☓
    • 4:戦後に架橋あるいは再架橋したものに○

パノラマ

脚注

外部リンク

  • 広島県の近代土木遺産一覧(国交省・中国地方整備局)
  • 京橋川オープンカフェ(広島市)

Text submitted to CC-BY-SA license. Source: 京橋川 by Wikipedia (Historical)