Aller au contenu principal


ㅑ


は、ハングルを構成する母音字母のひとつ。呼称は)。16番目の字母(『訓蒙字会』以降は母音字母としては2番目、『訓民正音』当時は最初の「ㆍ」から9番目)である。二重母音を表す。

音声

母音/ㅣ/[i]の構えから/ㅏ/[a]を調音したときに生じる音。単独で発音した場合、硬口蓋半母音[j]による[ja]である。子音字母につけられる場合は、i系の上昇二重母音を表すが、朝鮮語では/i/の要素は母音よりも前の子音に強く働き、子音を口蓋化させる。

沿革

『訓民正音』の中声字において人を象る「」と天を象る「」によって構成され、が外側に位置することにより天から始まる陽母音の再出字(が二つの字)に分類される。世宗序では「如穰字中聲」と規定されている。

その名称は『訓蒙字会』(1527年)でヤ(、也)とされた。

造字

中性母音の字母と組み合わされ、ㅒが作られる(ㅑ + ㅣ)。

ラテン文字転写

文化観光部2000年式、マッキューン=ライシャワー式ともにyaと表記される。

文字コード

Collection James Bond 007

Text submitted to CC-BY-SA license. Source: by Wikipedia (Historical)