Aller au contenu principal

白州 (広西)


白州 (広西)


白州(はくしゅう)は、中国にかつて存在した州。唐代から南宋にかけて、現在の広西チワン族自治区玉林市南部に設置された。

概要

621年(武徳4年)、唐により隋の合浦郡合浦県の地に南州が置かれた。南州は博白・建寧・周羅・竜豪・淳良・朗平の6県を管轄した。623年(武徳6年)、南州は白州と改称された。742年(天宝元年)、白州は南昌郡と改称された。758年(乾元元年)、南昌郡は白州の称にもどされた。白州は嶺南道の容管十州に属し、博白・建寧・周羅・竜豪・南昌の5県を管轄した。

972年(開宝5年)、北宋により南昌・建寧・周羅の3県は廃止された。1111年(政和元年)、白州は廃止され、鬱林州に編入された。1113年(政和3年)、再び白州が立てられた。白州は広南西路に属し、博白県を管轄した。1136年(紹興6年)、白州は廃止され、鬱林州に編入された。

脚注


Text submitted to CC-BY-SA license. Source: 白州 (広西) by Wikipedia (Historical)