Aller au contenu principal

1970年の鉄道


1970年の鉄道


1970年の鉄道(1970ねんのてつどう)とは、1970年(昭和45年)に起こった鉄道関係の出来事をまとめたページである。

1969年の鉄道 - 1970年の鉄道 - 1971年の鉄道

出来事の一覧

2月

  • 2月1日
    • 日本国有鉄道
      • (路線廃止) 日田彦山線貨物支線 豊前川崎駅 - 第二大任駅間 (1.9 km)
      • (駅廃止) 第二大任駅
    • 西武鉄道
      • (駅昇格・再開業) 武蔵横手駅 ← 武蔵横手信号所(池袋線)
  • 2月24日
    • 大阪市営地下鉄(現・大阪市高速電気軌道)
      • (延伸開業) 御堂筋線 江坂駅 - 新大阪駅間 (2.9 km)
      • (新駅開業) 江坂駅、東三国駅
    • 北大阪急行電鉄
      • (新線開業) 南北線・会場線 江坂駅 - 万国博中央口駅間 (9.0 km)
      • (新駅開業) 江坂駅、桃山台駅、(仮)千里中央駅、万国博中央口駅

3月

  • 3月1日
    • 日本国有鉄道
      • (新線開業) 盛線(現・三陸鉄道南リアス線) 盛駅 - 綾里駅間 (9.1 km)
      • (新駅開業) 陸前赤崎駅、綾里駅
    • 銚子電気鉄道
      • (新駅開業) 西海鹿島駅(鉄道線 笠上黒生駅 - 海鹿島駅間)
    • 近畿日本鉄道
      • (延伸開業) 鳥羽線 五十鈴川駅 - 鳥羽駅間 (11.3 km)
      • (新駅開業) 朝熊駅、池の浦駅
      • (営業再開) 志摩線 鳥羽駅 - 賢島駅間 (24.5 km)(改良工事のため前年12月10日より休止)
      • (駅名改称) 上之郷駅←志摩磯部駅(初代)、志摩磯部駅(2代)←迫間駅(志摩線)
      • (駅名改称) 近鉄名古屋駅←近畿日本名古屋駅、近鉄八田駅←近畿日本八田駅、近鉄蟹江駅←近畿日本蟹江駅、近鉄弥富駅←近畿日本弥富駅、近鉄長島駅←近畿日本長島駅、近鉄富田駅←近畿日本富田駅(名古屋線)
      • (駅名改称) 近鉄四日市駅←近畿日本四日市駅(名古屋線、湯の山線、内部線(現・四日市あすなろう鉄道))
      • (駅名改称) 湯の山温泉駅←湯ノ山駅(湯の山線)
      • (駅名改称) 近鉄八尾駅←近畿日本八尾駅、近鉄下田駅←近畿日本下田駅、青山町駅←阿保駅(大阪線)
      • (駅名改称) 近鉄丹波橋駅←近畿日本丹波橋駅(京都線)
      • (駅名改称) 近鉄奈良駅←近畿日本奈良駅(奈良線)
      • (駅名改称) 橿原神宮前駅←橿原神宮駅駅(南大阪線、吉野線、橿原線)
      • (駅名改称) 近鉄郡山駅←近畿日本郡山駅(橿原線)
      • (駅名改称) 近鉄御所駅←近畿日本御所駅(御所線)
  • 3月7日
    • 湘南モノレール
      • (新線開業) 江の島線 大船駅 - 西鎌倉駅間 (4.7 km)
      • (新駅開業) 大船駅、富士見町駅、湘南町屋駅、湘南深沢駅、西鎌倉駅
  • 3月8日
    • 京阪神急行電鉄(現・阪急電鉄)
      • (新駅開業) 南茨木駅(京都本線 正雀駅 - 茨木市駅間)
  • 3月11日
    • 大阪市営地下鉄
      • (延伸開業) 千日前線 桜川駅 - 谷町九丁目駅 (2.4 km)
      • (駅廃止) 難波元町駅(四つ橋線。難波駅に統合)
  • 3月15日
    • 近畿日本鉄道
      • (新線開業) 難波線 近鉄難波駅(現・大阪難波駅) - 上本町駅(現・大阪上本町駅)間 (2.0 km)
      • (新駅開業) 近鉄難波駅、近鉄日本橋駅
  • 3月17日
    • 日本国有鉄道
      • (延伸開業) 根岸線 磯子駅 - 洋光台駅間 (4.6km)
      • (新駅開業) 新杉田駅、洋光台駅
  • 3月25日
    • 日本国有鉄道
      • (複線化) 鹿児島本線 川尻駅 - 浜戸川信号場間 (3.4 km)
      • (信号場廃止) 浜戸川信号場(鹿児島本線 川尻駅 - 富合駅間)
  • 3月27日
    • 日本国有鉄道
      • (複線化) 予讃線 鬼無駅 - 端岡駅間 (3.4 km)
  • 3月31日
    • 名古屋鉄道
      • (駅名改称) 新日鉄前駅←富士製鉄前駅(常滑線)

4月

  • 4月6日
    • 神戸電鉄
      • (新駅開業) 北鈴蘭台駅(有馬線 鈴蘭台駅 - 山の街駅間)
  • 4月10日
    • 日本国有鉄道
      • (新駅開業) 北柏駅(常磐線 柏駅 - 我孫子駅間)
  • 4月16日
    • 雄別炭礦(雄別鉄道)
      • (路線廃止) 雄別本線 釧路駅 - 雄別炭山駅間 (44.1 km)
      • (路線廃止) 鶴野線 鶴野駅 - 新富士駅間
      • (駅廃止) 新釧路駅、中園駅、雄鉄昭和駅、北園駅、鶴野駅、北斗駅、山花駅、桜田駅、阿寒駅、古潭駅、新雄別駅、真澄町駅、雄別炭山駅
      • (路線譲渡) 釧路開発埠頭 ← 雄別炭礦 (埠頭線 新富士駅 - 雄別埠頭駅間(2.1km))
      • (路線廃止) 尺別鉄道線 尺別駅 - 尺別炭山駅間 (10.8 km)
      • (駅廃止) 社尺別駅、八幡前駅、新尺別駅、旭町駅、尺別炭山駅
  • 4月28日
    • 西日本鉄道
      • (新駅開業) 新栄町駅 (天神大牟田線 西鉄銀水駅 - 大牟田駅間)

5月

  • 5月1日
    • 名古屋鉄道
      • (駅名改称) 新安城駅←今村駅(名古屋本線、西尾線)
    • 伊予鉄道
      • (新駅開業) 牛渕団地前駅(横河原線 梅本駅 - 牛渕駅間)
    • 熊本市交通局
      • (路線廃止) 坪井線 藤崎宮前停留場 - 上熊本駅前停留場 (2.1 km)
      • (駅廃止) 広町停留場、壺井橋停留場、磐根橋停留場、京町口停留場、本妙寺通停留場
      • (路線廃止) 春竹線 辛島町停留場 - 南熊本駅前電停 (1.7 km)
      • (駅廃止) 代継橋停留場、本荘中通停留場、本荘町停留場、春竹町停留場、春竹新道停留場、南熊本駅前電停
  • 5月20日
    • 日本国有鉄道
      • (新駅開業) 西湘貨物駅(東海道貨物線 国府津駅 - 鴨宮駅間)
  • 5月28日
    • 日本国有鉄道
      • (複線化) 鹿児島本線 小川駅 - 有佐駅間 (5.0 km)

6月

  • 6月1日
    • 日本国有鉄道
      • (駅名改称) 富士川駅←岩淵駅(東海道本線)
      • (駅名改称) 江津駅←石見江津駅(山陰本線、三江北線(後・三江線))
    • 福島臨海鉄道
      • (新線開業) 小名浜埠頭本線 宮下駅 - 小名浜埠頭駅間 (1.2 km)
      • (新駅開業) 南宮下駅、小名浜埠頭駅
  • 6月3日
    • 京王帝都電鉄(現・京王電鉄)
      • (複線化) 京王線 北野駅 - 京王八王子駅間 (1.8 km)
  • 6月5日
    • 神戸電鉄
      • (新駅開業) 西鈴蘭台駅(粟生線 鈴蘭台西口駅 - 藍那駅間)
  • 6月25日
    • 日本国有鉄道
      • (複線化) 日豊本線 小倉駅 - 三毛門駅間 (48.0 km)
    • 名古屋鉄道
      • (新線開業) 田神線 競輪場前駅 - 田神駅間 (1.4 km)
      • (新駅開業) 市ノ坪駅
  • 6月30日
    • 日本国有鉄道
      • (複線化) 奥羽本線 赤岩駅 - 板谷駅間 (6.6 km)

7月

  • 7月1日
    • 日本国有鉄道
      • (新駅開業) 新中原駅(現・九州工大前駅)(鹿児島本線 小倉駅 - 戸畑駅間)
    • 富山地方鉄道
      • (駅名改称) 五百石駅←立山町駅、有峰口駅←小見駅、立山駅←千寿ヶ原駅(立山線)
    • 立山黒部貫光立山ケーブルカー
      • (駅名改称) 立山駅←千寿ヶ原駅(鋼索線)
  • 7月2日
    • 日本国有鉄道
      • (新駅開業) 行川アイランド駅(外房線 上総興津駅 - 安房小湊駅間)
  • 7月7日
    • 日本国有鉄道
      • (複線化) 鹿児島本線 有佐駅 - 千丁駅間 (4.1 km)
  • 7月10日
    • 日本国有鉄道
      • (複線化) 鹿児島本線 茂頭信号場 - 伊集院駅間
      • (信号場廃止) 茂頭信号場(鹿児島本線)
  • 7月20日
    • 出石鉄道
      • (路線廃止) 出石鉄道線 江原駅 - 出石駅 (11.2 km)
      • (駅廃止) 円山川停車場、上ノ郷駅、中筋駅、小坂村駅、島口駅、鳥居駅、出石駅
  • 7月21日
    • 鹿島臨海鉄道
      • (新線開業) 鹿島臨港線 北鹿島駅(現・鹿島サッカースタジアム駅) - 奥野谷浜駅間 (19.2 km)
      • (新駅開業) 北鹿島駅、居切駅、神栖駅、神之池駅、知手駅、奥野谷浜駅
  • 7月22日
    • 日本国有鉄道
      • (複線化) 鹿児島本線 千丁駅 - 八代駅間 (4.7 km)

8月

  • 8月1日
    • 静岡鉄道
      • (路線廃止) 駿遠線 新藤枝駅 - 大井川駅 (6.3 km)
      • (駅廃止) 新藤枝駅、高洲駅、大洲駅、上新田駅、大井川駅
  • 8月14日
    • 福島臨海鉄道
      • (延伸開業) 小名浜埠頭本線 小名浜埠頭駅 - 東渚駅間 (0.6 km)
      • (新駅開業) 東渚駅
  • 8月20日
    • 日本国有鉄道
      • (新線開業) 鹿島線 香取駅 - 鹿島神宮駅間 (14.2 km)
      • (新駅開業) 十二橋駅、潮来駅、延方駅、鹿島神宮駅

9月

  • 9月1日
    • 日本国有鉄道
      • (電化) 鹿児島本線 川尻駅 - 鹿児島駅間 (196.6 km・交流20,000 V・60 Hz)
  • 9月7日
    • 日本国有鉄道
      • (複線化) 伯備線 豪渓駅 - 美袋駅間 (7.4 km)
      • (駅廃止) 北里仮乗降場 羽幌線(丸松駅 - 更岸駅間)
      • (駅廃止) 西振老仮乗降場 羽幌線(北川口駅 - 振老駅間)
  • 9月10日
    • 山形交通
      • (路線廃止) 尾花沢線 大石田駅 - 尾花沢駅 (2.6 km)
      • (駅廃止) 尾花沢駅
  • 9月14日
    • 北大阪急行電鉄
      • (延伸開業) 南北線 分岐点 - 千里中央駅間 (0.5 km)
      • (路線廃止) 南北線・会場線 分岐点 - 万国博中央口駅間 (3.6 km)
      • (駅移設) 千里中央駅(本設駅に移動)
      • (駅廃止) 万国博中央口駅
    • 京阪神急行電鉄
      • (駅廃止) 万国博西口駅(千里線 南千里駅 - 北千里駅)
  • 9月25日
    • 日本国有鉄道
      • (複線化) 奥羽本線 撫牛子駅 - 川部駅間 (3.6 km)

10月

  • 10月1日
    • 日本国有鉄道
      • (新線開業) 岡多線(現・愛知環状鉄道線) 岡崎駅 - 北野桝塚駅間 (8.7 km)
      • (新駅開業) 北野桝塚駅
    • 日本国有鉄道(現・土佐くろしお鉄道)
      • (延伸開業) 中村線 土佐佐賀駅 - 中村駅間 (22.2 km)
      • (新駅開業) 土佐白浜駅、有井川駅、土佐上川口駅、浮鞭駅、土佐入野駅、西大方駅、中村駅
    • 日本国有鉄道
      • (駅名改称) 加賀温泉駅←作見駅(北陸本線)
    • 弘前電気鉄道
      • (路線譲渡) 大鰐線 大鰐駅 - 中央弘前駅(13.9km)(弘南鉄道に譲渡)
      • (駅譲渡) 大鰐駅、宿川原駅、鯖石駅、新石川駅(現・石川駅)、津軽大沢駅、松木平駅、小栗山駅、津軽千年駅(現・千年駅)、西弘前駅(現・弘前学院大前駅)、弘高下駅、中央弘前駅(大鰐線)
    • 弘南鉄道
      • (路線譲受) 大鰐線 弘南大鰐駅 - 中央弘前駅(13.9km)(弘前電気鉄道から譲受)
      • (駅譲受) 弘南大鰐駅(大鰐駅(初代)から改称、現・大鰐駅(2代))、宿川原駅、鯖石駅、新石川駅、津軽大沢駅、松木平駅、小栗山駅、津軽千年駅、西弘前駅、弘高下駅、中央弘前駅(大鰐線)
    • 新潟臨海鉄道
      • (新線開業) 太郎代線 黒山駅 - 藤寄駅間 (2.5 km)
      • (新駅開業) 藤寄駅
    • 一畑電気鉄道(現・一畑電車)
      • (駅名改称) 松江温泉駅(現・松江しんじ湖温泉駅)←北松江駅、平田市駅(現・雲州平田駅(2代))←雲州平田駅(初代)(北松江線)
      • (駅名改称) 出雲大社前駅←大社神門駅(大社線)
  • 10月5日
    • 名古屋鉄道
      • (駅廃止) 宮崎口駅(蒲郡線)

11月

  • 11月1日
    • 日本国有鉄道(現・秋田内陸縦貫鉄道)
      • (新線開業) 角館線(現・秋田内陸線) 松葉駅 - 角館駅間 (19.2 km)
      • (新駅開業) 松葉駅、羽後長戸呂駅、八津駅、西明寺駅、羽後太田駅
    • 日本国有鉄道
      • (路線廃止) 胆振線支線 京極駅 - 脇方駅間 (7.5 km)
      • (駅廃止) 脇方駅
    • 同和鉱業(後・小坂製錬)
      • (新駅開業) 東岱野駅(小坂線 岱野駅 - 雪沢鉱泉駅(後・雪沢温泉駅))
  • 11月5日
    • 日本国有鉄道
      • (複線化) 奥羽本線 陣場駅 - 津軽湯の沢駅間 (5.8 km)
  • 11月20日
    • 西武鉄道
      • (駅昇格) 小手指駅 ← 小手指ヶ原信号所(池袋線)
    • 京浜急行電鉄
      • (路線廃止) 大師線 小島新田駅 - 塩浜駅間 (1.2 km)
      • (駅廃止) 塩浜駅

12月

  • 12月1日
    • 日本国有鉄道
      • (新駅開業) 八戸貨物駅 東北本線(現・青い森鉄道線)(八戸駅 - 陸奥市川駅間)
      • (路線廃止) 根北線 斜里駅(現・知床斜里駅) - 越川駅間 (12.8 km)
      • (駅廃止) 以久科駅、西二線仮乗降場、下越川駅、十四号仮乗降場、十六号仮乗降場、越川駅
  • 12月10日
    • 名古屋市営地下鉄
      • (新駅開業) 上社駅(東山線 一社駅 - 本郷駅間)
  • 12月20日
    • 東武鉄道
      • (駅名改称) 和光市駅←大和町駅(東上本線)
    • 筑豊電気鉄道
      • (新駅開業) 今池駅 (鉄道線 森下駅 - 永犬丸駅間)

主なダイヤ改正

  • 5月25日
    • 名古屋鉄道
  • 6月25日
    • 名古屋鉄道
  • 7月15日
    • 名古屋鉄道
  • 10月1日
    • 日本国有鉄道
  • 11月20日
    • 西武鉄道
  • 11月24日
    • 名古屋鉄道
  • 12月10日
    • 近畿日本鉄道
  • 12月25日
    • 名古屋鉄道

鉄道車両

新系列・新形式

  • 日本国有鉄道
    • DE50形ディーゼル機関車
    • 591系電車
    • クモハ591形電車
    • クモヤ440形電車
    • クモヤ740形電車
    • キヤ92形気動車
    • ワサフ8000形客車
    • ワキ8000形客車
    • コキ9200形貨車
    • チキ910形貨車
    • チキ4900形貨車
    • トキ23800形貨車
    • ヤ390形貨車
    • ヤ395形貨車
    • タム9400形貨車
    • タサ6100形貨車
    • タキ17600形貨車
    • タキ18300形貨車
    • タキ18400形貨車
    • タキ18500形貨車
    • タキ18600形貨車
    • タキ18700形貨車
    • タキ18800形貨車
    • タキ18900形貨車
    • タキ19500形貨車
    • タキ19600形貨車
    • タキ19700形貨車
    • タキ20100形貨車
    • タキ20300形貨車
    • タキ20400形貨車
    • タキ20500形貨車
    • ホキ2800形貨車
    • ホキ9500形貨車
  • 札幌市交通局
    • 720形電車
    • 1000形電車
    • 2000形電車
  • 八戸臨海鉄道
    • DD56形ディーゼル機関車
  • 鹿島臨海鉄道
    • KRD形ディーゼル機関車
  • 東武鉄道
    • ED5080形電気機関車
  • 相模鉄道
    • 2100系電車
    • 6000系電車
  • 湘南モノレール
    • 300形電車
  • 樽見鉄道
    • オハ1000形客車
    • スハフ1100形客車
  • 名古屋鉄道
    • モ600形電車
  • 近畿日本鉄道
    • 2600系電車
  • 阪急電鉄
    • 5200系電車
  • 阪神電気鉄道
    • 7001・7101形電車
  • 南海電気鉄道
    • 6100系電車
  • 京阪電気鉄道
    • 5000系電車
  • 大阪府都市開発(現・泉北高速鉄道)
    • 100系電車
  • 中華人民共和国鉄道部(現・中国国家鉄路集団)
    • 北京3型ディーゼル機関車
  • インド鉄道
    • WAM4形電気機関車
  • ヴェンゲルンアルプ鉄道
    • BDhe4/4 119-124形電車
  • 西ドイツ国鉄
    • 210型ディーゼル機関車
  • チェコスロバキア国鉄
    • タトラR1電車

消滅形式

  • 日本国有鉄道
    • タ1850形貨車
    • タ10900形貨車
    • タラ700形貨車
    • タサ1200形貨車
    • タサ1900形貨車
    • タキ500形貨車
    • クム3000形貨車

受賞

  • 第13回ブルーリボン賞 - 西武鉄道 5000系電車
  • 第10回ローレル賞 - 大阪市交通局(現・大阪市高速電気軌道) 60系電車

脚注

参考文献

Giuseppe Zanotti Luxury Sneakers

関連項目

  • 鉄道の歴史
  • 日本の鉄道史

Text submitted to CC-BY-SA license. Source: 1970年の鉄道 by Wikipedia (Historical)


INVESTIGATION