Aller au contenu principal

接触通知


接触通知


接触通知(せっしょくつうち、英語:Exposure Notification)とは、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の世界的流行を受け、GoogleとAppleが開発したコンタクト・トレーシング(接触確認)を目的とした機能。曝露(暴露)通知ともいう。AndroidまたはiOSを搭載したスマートフォン、タブレットのBluetooth機能を使用して、他の同機能を利用するユーザーとの接触を自動的に記録、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)陽性者登録を行ったユーザーとの濃厚接触を検知して通知する。各国の保健当局のもとで開発、公開されたCOVID-19アプリ内の機能として動作する。

2020年4月10日に発表。当初、Android 6.0及びiOS 13.5以降でサポートされていたが、Google Play開発者サービスやiOSのアップデートによる対応によって、Android 5.0以降の一部及びiOS 12.5以降のスマートフォンでも利用できるようになった。なお、Android版とiOS版の機能間には互換性がある。

接触通知には Exposure Notifications System (ENS、濃厚接触の可能性を検出するシステム、接触通知システム) と Exposure Notifications Express (ENE) の二つがあり、前者は独自のCOVID-19アプリを開発する国・地域向け、後者は独自アプリ開発の余裕がない国・地域向けのもので、両者には機能において互換性がある。日本の厚生労働省が提供する新型コロナウイルス接触確認アプリ(COCOA)ではENSが採用されている。

脚注

関連項目

  • COVID-19アプリ
  • 新型コロナウイルス接触確認アプリ (COCOA)
  • コンタクト・トレーシング
  • 濃厚接触

外部リンク

  • 濃厚接触の可能性を通知するシステム - Apple・Google(日本語)
  • Exposure Notifications Express overview - Google Developers(英語)
  • Exposure Notification - Apple Developer Documentation(英語)

Text submitted to CC-BY-SA license. Source: 接触通知 by Wikipedia (Historical)