Aller au contenu principal

1968年の鉄道


1968年の鉄道


1968年の鉄道(1968ねんのてつどう)とは、1968年(昭和43年)に起こった鉄道関係の出来事をまとめたページである。

1967年の鉄道 - 1968年の鉄道 - 1969年の鉄道

出来事の一覧

1月

  • 1月1日
    • 伊予鉄道
      • (新駅開業) 福音寺駅(横河原線 伊予立花駅(現・いよ立花駅) - 北久米駅間)
  • 1月4日
    • 名古屋鉄道
      • (駅廃止) 広江駅(名古屋本線)
  • 1月7日
    • 名古屋鉄道
      • (駅廃止) 東知立駅(名古屋本線)
  • 1月30日
    • 日本国有鉄道
      • (複線化) 中央本線 山梨市駅 - 別田駅(現・春日居町駅)間 (2.8 km)
  • 1月31日
    • 姫路市交通局(後・姫路市企業局交通事業部)
      • (駅休止) 大将軍駅(モノレール線)

2月

  • 2月1日
    • 日本国有鉄道
      • (駅名改称) 紀和駅←和歌山駅(初代)(紀勢本線)

3月

  • 3月1日
    • 日本国有鉄道
      • (駅名改称) 和歌山駅(2代)←東和歌山駅(紀勢本線)
  • 3月18日
    • 日本国有鉄道
      • (複線化) 鹿児島本線 玉名駅 - 肥後伊倉駅間 (4.2 km)
  • 3月20日
    • 近畿日本鉄道
      • (新駅開業) 東生駒駅(奈良線 生駒駅 - 富雄駅間)
  • 3月21日
    • 京福電気鉄道(現・えちぜん鉄道)
      • (路線廃止) 三国芦原線 電車三国駅 - 東尋坊口駅間 (1.6 km)(1944年1月11日から休止)
      • (駅廃止) 電車三国駅、宿駅、東尋坊口駅
  • 3月22日
    • 日本国有鉄道
      • (複線化) 鹿児島本線 長洲駅 - 大野下駅間 (4.7 km)
  • 3月25日
    • 日本国有鉄道
      • (新駅開業) 野々市駅(北陸本線 松任駅 - 西金沢駅間)
      • (新駅開業) 北大野駅(越美北線 牛ケ原駅 - 越前大野駅間)
  • 3月28日
    • 日本国有鉄道
      • (常設駅化) 都賀駅←都賀仮乗降場(総武本線)

4月

  • 4月1日
    • 日本国有鉄道
      • (駅名改称) ニセコ駅←狩太駅 (函館本線)
      • (路線名改称) 男鹿線 ← 船川線
      • (駅名改称) 男鹿駅←船川駅 (男鹿線)
      • (駅名改称) 仁賀保駅←羽後平沢駅 (羽越本線)
      • (新線開業) 丸森線(現・阿武隈急行線) 槻木駅 - 丸森駅 (17.4 km)
      • (新駅開業) 横橋駅(現・東船岡駅)、岡駅、角田駅、丸森駅
    • 関東鉄道
      • (新駅開業) 新取手駅(常総線 寺原駅 - 稲戸井駅間)
    • 東京急行電鉄(現・東急電鉄)
      • (延伸開業) 田園都市線 長津田駅 - つくし野駅 (1.2 km)
      • (新駅開業) つくし野駅
  • 4月7日
    • 神戸高速鉄道
      • (新線開業) 東西線(現・阪神神戸高速線) 西代駅 - 元町駅 (5.0 km)
      • (新線開業) 東西線(現・阪急神戸高速線) 新開地駅 - 三宮駅(現・神戸三宮駅) (2.8 km)
      • (新線開業) 南北線(現・神戸電鉄神戸高速線) 新開地駅 - 湊川駅 (0.4 km)
      • (新駅開業) 西代駅、高速長田駅、大開駅、高速神戸駅、新開地駅、西元町駅、元町駅、花隈駅、三宮駅、湊川駅
    • 京阪神急行電鉄(現・阪急電鉄)
      • (駅名改称) 三宮駅←神戸駅(神戸本線)
    • 山陽電気鉄道
      • (路線廃止) 本線 電鉄兵庫駅 - 西代駅間 (1.0 km)
      • (駅廃止) 電鉄兵庫駅、長田駅
  • 4月16日
    • 日本国有鉄道
      • (複線化) 鹿児島本線 木場茶屋駅 - 堅山信号場間 (2.9 km)
      • (信号場廃止) 堅山信号場

5月

  • 5月1日
    • 京成電鉄
      • (新駅開業) 勝田台駅(本線 京成大和田駅 - 志津駅間)
  • 5月14日
    • 新京成電鉄
      • (路線移設) 新京成線 前原駅 - 京成津田沼駅間(藤崎台駅経由から新津田沼駅経由に変更)
      • (駅移設) 新津田沼駅
      • (駅廃止) 藤崎台駅
  • 5月15日
    • 日本国有鉄道
      • (駅廃止) 豊泉駅(室蘭本線)
    • 西武鉄道
      • (路線名改称) 拝島線 ← 上水線
      • (延伸開業) 拝島線 玉川上水駅 - 拝島駅間 (7.1 km)
      • (新駅開業) 西武立川駅、拝島駅
    • 新京成電鉄
      • (複線化) 新京成線 前原駅 - 新津田沼駅間 (1.4 km)
  • 5月23日
    • 日本国有鉄道
      • (複線化) 鹿児島本線 倉谷信号場 - 津奈木駅間 (5.6 km)
      • (信号場廃止) 倉谷信号場
  • 5月25日
    • 日本国有鉄道
      • (延伸開業) 篠栗線 桂川駅 - 篠栗駅間 (14.8 km)
      • (新駅開業) 筑前大分駅、九郎原駅、城戸駅(現・城戸南蔵院前駅)、筑前山手駅

6月

  • 6月1日
    • 赤城登山鉄道
      • (路線廃止) 利平茶屋駅 - 赤城山頂駅間 (1.0 km)(前年11月5日から休止)
      • (駅廃止) 利平茶屋駅、赤城山頂駅
    • 三岐鉄道
      • (駅名改称) 宇賀渓口駅(現・三里駅(2代))←三里駅(初代)(三岐線)
  • 6月10日
    • 伊予鉄道
      • (新駅開業) 西衣山駅(高浜線 山西駅 - 衣山駅間)
  • 6月11日
    • 東武鉄道
      • (路線廃止) 徳川河岸線 木崎駅 - 徳川河岸駅間 (3.2 km)
      • (駅廃止) 徳川河岸駅、平塚河岸駅
  • 6月15日
    • 東京都交通局
      • (複線化) 地下鉄1号線(現・浅草線) 新橋駅 - 大門駅間 (1.0 km)
  • 6月17日
    • 長崎電気軌道
      • (延伸開業) 本線 思案橋停留場 - 正覚寺下停留場(現・崇福寺停留場)間 (0.3 km)
      • (新駅開業) 正覚寺下停留場
  • 6月20日
    • 日本国有鉄道
      • (新駅開業) 朝霧駅(山陽本線 舞子駅 - 明石駅間)
  • 6月21日
    • 東京都交通局
      • (延伸開業) 地下鉄1号線 大門駅 - 泉岳寺駅間 (2.6 km)
      • (新駅開業) 三田駅、泉岳寺駅
    • 京浜急行電鉄
      • (延伸開業) 本線 泉岳寺駅 - 品川駅間 (1.2 km)
      • (新駅開業) 泉岳寺駅

7月

  • 7月1日
    • 東武鉄道
      • (新駅開業) 七光台駅(野田線 川間駅 - 清水公園駅間)
  • 7月7日
    • 能勢電気軌道(現・能勢電鉄)
      • (新駅開業) ときわ台駅(妙見線 笹部駅 - 妙見口駅間)
  • 7月11日
    • 京福電気鉄道(福井支社)
      • (路線廃止) 丸岡線 本丸岡駅 - 西長田駅 (7.6 km)
      • (駅廃止) 本丸岡駅、一本田駅、舟寄駅、新福島駅、丸岡駅、東長田駅
  • 7月21日
    • 日本国有鉄道
      • (路線移設) 東北本線(現・青い森鉄道線) 野内駅 - 青森駅間
      • (新駅開業) 東青森駅
      • (駅廃止) 浦町駅、浪打駅
  • 7月25日
    • 日本国有鉄道
      • (複線化) 奥羽本線 赤湯駅 - 北赤湯信号場間 (5.5 km)
  • 7月29日
    • 大阪市営地下鉄(現・大阪市高速電気軌道)
      • (延伸開業) 4号線(現・中央線) 森ノ宮駅 - 深江橋駅 (2.3 km)
      • (新駅開業) 緑橋駅、深江橋駅

8月

  • 8月6日
    • 日本国有鉄道
      • (複線化) 信越本線 黒井駅 - 犀潟駅間 (4.4 km)
  • 8月9日
    • 日本国有鉄道
      • (複線化) 北陸本線 魚津駅 - 片貝信号場間 (2.6 km)
  • 8月20日
    • 日本国有鉄道
      • (複線化) 信越本線 中軽井沢駅 - 信濃追分駅間 (3.2 km)
      • (複線化) 鹿児島本線 松橋駅 - 小川駅間 (6.2 km)
  • 8月22日
    • 静岡鉄道
      • (路線廃止) 駿遠線 大井川駅 - 堀野新田駅 (23.9 km)
      • (駅廃止) 遠州神戸駅、上吉田駅、根松駅、細江駅、静波駅、榛原町駅、片浜駅、太田浜駅、相良駅、新相良駅、波津駅、須々木駅、落居駅、地頭方駅、堀野新田駅
  • 8月27日
    • 日本国有鉄道
      • (複線化) 中央本線 相模湖駅 - 上野原駅間 (7.2 km)
  • 8月28日
    • 日本国有鉄道
      • (電化) 函館本線 小樽駅 - 滝川駅 (117.3 km・交流20,000 V・50 Hz)
      • (複線化) 鹿児島本線 上熊本駅 - 熊本駅間 (3.3 km)
  • 8月30日
    • 日本国有鉄道
      • (複線化) 奥羽本線 石川駅 - 弘前駅間 (6.4 km)
      • (複線化) 中央本線 初鹿野駅(現・甲斐大和駅) - 塩山駅間 (10.4 km)

9月

  • 9月1日
    • 東武鉄道
      • (駅名改称) 南羽生駅←須影駅(伊勢崎線)
  • 9月5日
    • 日本国有鉄道
      • (複線化) 室蘭本線 有珠駅 - 長和駅間 (4.9 km)
      • (複線化) 信越本線 高崎駅 - 北高崎駅間 (2.4 km)
  • 9月6日
    • 日本国有鉄道
      • (複線化) 信越本線 御代田駅 - 平原駅間 (5.1 km)
  • 9月8日
    • 日本国有鉄道
      • (複線化) 奥羽本線 山形駅 - 北山形駅間 (1.9 km)
      • (交流化) 奥羽本線 山形駅 - 羽前千歳駅 (4.8 km・交流20,000 V・50 Hz ← 直流1,500 V)
  • 9月10日
    • 日本国有鉄道
      • (複線化) 信越本線 信濃追分駅 - 御代田駅間 (6.0 km)
  • 9月11日
    • 日本国有鉄道
      • (複線化) 信越本線 米山駅 - 笠島駅間 (3.9 km)
  • 9月12日
    • 日本国有鉄道
      • (複線化) 信越本線 西上田駅 - 坂城駅間 (6.0 km)
  • 9月14日
    • 日本国有鉄道
      • (複線化) 鹿児島本線 西里駅 - 上熊本駅間 (4.5 km)
  • 9月15日
    • 日本国有鉄道
      • (複線化) 室蘭本線 由仁駅 - 栗山駅間 (5.1 km)
  • 9月16日
    • 日本国有鉄道
      • (複線化) 北陸本線 姫川信号場 - 糸魚川駅間 (3.5 km)
      • (信号場廃止) 姫川信号場(北陸本線 青海駅 - 糸魚川駅間)
  • 9月19日
    • 日本国有鉄道
      • (複線化) 室蘭本線 黄金駅 - 陣屋町駅間 (4.6 km)
      • (複線化) 信越本線 小諸駅 - 滋野駅間 (5.9 km)
      • (信号場開業) 初野信号場(鹿児島本線 津奈木駅 - 水俣駅間)
    • 豊橋鉄道
      • (路線廃止) 田口線 本長篠駅 - 三河田口駅間 (22.6 km)
      • (駅廃止) 本長篠駅、三河大草駅、鳳来寺駅、玖老勢駅、三河大石駅、三河海老駅、滝上駅、田峰駅、長原前駅、清崎駅、大久賀多駅、鮎淵駅、三河田口駅
  • 9月20日
    • 日本国有鉄道
      • (複線化) 中央本線 梁川駅 - 猿橋駅間 (7.7 km)
  • 9月21日
    • 日本国有鉄道
      • (複線化) 函館本線 落部駅 - 野田生駅間 (5.3 km)
      • (3線化) 山陽本線 宇部駅 - 厚狭駅間 (9.8 km)
  • 9月22日
    • 日本国有鉄道
      • (複線化) 奥羽本線 庭坂駅 - 赤岩駅間 (7.7 km)、奥羽本線 大沢駅 - 関根駅間 (6.0 km)
      • (交流化) 奥羽本線 福島駅 - 米沢駅 (40.1 km・交流20,000 V・50 Hz ← 直流1,500 V)
  • 9月23日
    • 日本国有鉄道
      • (複線化) 奥羽本線 上ノ山駅 - 蔵王駅間 (6.8 km)
      • (電化) 奥羽本線 米沢駅 - 山形駅 (47.0 km・交流20,000 V・50 Hz)
  • 9月24日
    • 日本国有鉄道
      • (複線化) 信越本線 越後広田駅 - 長鳥駅間 (2.7 km)
      • (複線化) 中央本線 上野原駅 - 四方津駅間 (4.2 km)
  • 9月25日
    • 日本国有鉄道
      • (複線化) 室蘭本線 大岸駅 - 豊浦駅間 (3.2 km)
      • (複線化) 北陸本線 有間川駅 - 谷浜駅間 (3.3 km)
      • (信号場開業) 鳥越信号場(奥羽本線 舟形駅 - 新庄駅間)
  • 9月26日
    • 日本国有鉄道
      • (複線化) 信越本線 犀潟駅 - 潟町駅間 (4.1 km)
  • 9月27日
    • 日本国有鉄道
      • (複線化) 奥羽本線 大館駅 - 白沢駅間 (6.5 km)
      • (複線化) 北陸本線 角川信号場 - 魚津駅間 (3.3 km)
      • (信号場廃止) 角川信号場(北陸本線 東滑川駅 - 魚津駅間)
      • (複線化) 鹿児島本線 上伊集院駅 - 広木信号場間 (5.4 km)
  • 9月28日
    • 日本国有鉄道
      • (複線化) 函館本線 近文駅 - 旭川駅間 (4.0 km)
      • (複線化) 信越本線 塚山駅 - 越後岩塚駅間 (4.7 km)
      • (複線化) 中央本線 甲府駅 - 竜王駅間 (4.5 km)
      • (複線化) 鹿児島本線 植木駅 - 西里駅間 (4.2 km)
  • 9月29日
    • 日本国有鉄道
      • (複線化) 奥羽本線 及位駅 - 院内駅間 (8.2 km)
  • 9月30日
    • 日本国有鉄道
      • (電化) 鹿児島本線 熊本駅 - 川尻駅間 (5.3 km・交流20,000 V・60 Hz)

10月

  • 10月1日
    • 日本国有鉄道
      • (延伸開業) 仙石線貨物支線 釜駅(現・石巻港駅) - 石巻埠頭駅間 (2.9 km)
      • (新駅開業) 石巻埠頭駅
      • (新駅開業) 北旭川駅(宗谷本線 新旭川駅 - 永山駅間、貨物駅)
      • (新駅開業) 新蒲原駅(東海道本線 岩淵駅(現・富士川駅) - 蒲原駅間)
      • (新駅開業) 下兵庫駅(和歌山線 隅田駅 - 橋本駅間)
      • (駅名改称) 南木曽駅←三留野駅 (中央本線)
      • (駅名改称) 黒姫駅←柏原駅 (信越本線)
      • (駅名改称) 白馬駅←信濃四ツ谷駅 (大糸線)
      • (駅名改称) 津南駅←越後外丸駅 (飯山線)
      • (駅移転・改称) 一志駅←伊勢田尻駅(名松線)
    • 北海道拓殖鉄道
      • (路線廃止) 新得駅 - 瓜幕駅間 (28.7 km)
      • (駅廃止) 新得駅、南新得駅、佐幌駅、屈足駅、熊牛駅、新幌内駅、中鹿追駅、鹿追駅、自衛隊前駅、瓜幕駅
    • 京葉臨海鉄道
      • (延伸開業) 臨海本線 椎津駅 - 袖ケ浦駅(現・北袖駅)間 (2.2 km)
      • (新駅開業) 袖ケ浦駅
    • 名古屋鉄道
      • (新駅開業) 蒲郡競艇場前駅(蒲郡線。塩津駅と拾石駅を統合)
      • (駅廃止) 塩津駅、拾石駅(蒲郡競艇場前駅に統合)
  • 10月17日
    • 日本国有鉄道(現・会津鉄道)
      • (仮乗降場開業) 舟子仮乗降場(現・大川ダム公園駅)(会津線 上三寄駅(現・芦ノ牧温泉駅) - 桑原駅(現・芦ノ牧温泉南駅)間)
  • 10月24日
    • 日本国有鉄道
      • (新線開業) 柳津線(現・気仙沼線) 前谷地駅 - 柳津駅間 (17.5 km)
      • (新駅開業) 和渕駅、のの岳駅、陸前豊里駅、御岳堂駅、柳津駅

11月

  • 11月1日
    • 日本国有鉄道
      • (路線廃止) 漆生線貨物支線 漆生駅 - 稲築駅間 (1.0 km)
      • (駅廃止) 稲築駅
  • 11月15日
    • 日本国有鉄道
      • (複線化) 室蘭本線 稀府駅 - 黄金駅間 (4.5 km)
    • 東京都交通局
      • (延伸開業) 地下鉄1号線 泉岳寺駅 - 西馬込駅間 (6.9 km)
      • (新駅開業) 高輪台駅、五反田駅、戸越駅、中延駅、馬込駅、西馬込駅

12月

  • 12月3日
    • 苫小牧港開発
      • (新線開業) 会社線 新苫小牧駅 - 石油埠頭駅 (10.2 km)
      • (新駅開業) 新苫小牧駅、一本松駅、石油埠頭駅
  • 12月16日
    • 東野鉄道
      • (路線廃止) 西那須野駅 - 黒羽駅間 (13.1 km)
      • (駅廃止) 西那須野駅、乃木神社前駅、大高前駅、大田原駅、中田原駅、金丸原駅、白旗城址前駅、黒羽駅
  • 12月17日
    • 大阪市営地下鉄(現・大阪市高速電気軌道)
      • (延伸開業) 2号線(現・谷町線) 谷町四丁目駅 - 天王寺駅 (3.8 km)
      • (新駅開業) 谷町六丁目駅、谷町九丁目駅、四天王寺前駅(現・四天王寺前夕陽ヶ丘駅)
  • 12月20日
    • 近畿日本鉄道
      • (新駅開業) 近畿日本丹波橋駅(現・近鉄丹波橋駅)(京都線。丹波橋駅から分離開業)
  • 12月27日
    • 東京都交通局
      • (新線開業) 地下鉄6号線(現・三田線) 巣鴨駅 - 志村駅(現・高島平駅) (10.4 km)
      • (新駅開業) 巣鴨駅、新板橋駅、板橋区役所前駅、板橋本町駅、本蓮沼駅、志村坂上駅、志村三丁目駅、蓮根駅、西台駅、志村駅

主なダイヤ改正

  • 3月20日
    • 名古屋鉄道
  • 5月12日
    • 名古屋鉄道
  • 5月14日
    • 西武鉄道
  • 8月5日
    • 名古屋鉄道
  • 8月26日
    • 名古屋鉄道
  • 10月1日
    • 日本国有鉄道
  • 12月11日
    • 名古屋鉄道
  • 11月13日
    • 西武鉄道
  • 12月20日
    • 近畿日本鉄道

災害・不通・事故・事件など

1月

  • 1月18日
    • 南海電鉄天下茶屋駅列車衝突事故
  • 1月27日
    • 営団地下鉄日比谷線神谷町駅車両火災事故

4月

  • 4月19日
    • 上越線群馬総社駅構内列車衝突事故

6月

  • 6月5日
    • 阪急電鉄甲陽線ホーム激突事故
  • 6月16日
    • 横須賀線電車爆破事件
  • 6月18日
    • 伊豆急行川奈駅構内列車接触事故
  • 6月28日
    • 急行「おき」機関車脱線転覆事故

7月

  • 7月16日
    • 御茶ノ水駅電車追突事故

8月

  • 8月17日
    • 相模鉄道瀬谷駅構内列車衝突事故
  • 8月26日
    • 豊橋鉄道老津駅構内列車衝突事故

10月

  • 10月12日
    • 急行かむい1号脱線事故

11月

  • 11月22日
    • 京阪電鉄京津線電車脱線事故
  • 11月23日
    • 籠原電車区構内脱線事故
    • 山陽電鉄中八木 - 江井ヶ島間列車衝突事故

12月

  • 12月29日
    • 十和田観光電鉄正面衝突事故

鉄道車両

新系列・新形式

  • 日本国有鉄道
    • ED78形電気機関車
    • EF66形電気機関車
    • EF71形電気機関車
    • EF81形電気機関車
    • 169系電車
    • 485系電車
    • 583系電車
    • クモヤ91形電車
    • キハ181系気動車
    • スニ40形客車
    • トラ43500形貨車
    • ポム200形貨車
    • レム9000形貨車
    • レサ5000形貨車
    • トキ21100形貨車
    • トキ21500形貨車
    • トキ22000形貨車
    • チキ900形貨車
    • チキ5500形貨車(2代)
    • コム1形貨車
    • コキ1000形貨車
    • セキ6000形貨車
    • ヨ9000形貨車
    • ヤ400形貨車
    • タ10900形貨車
    • タ11000形貨車
    • タ13300形貨車
    • タム5850形貨車
    • タム20080形貨車
    • タム20400形貨車
    • タム20500形貨車
    • タム20800形貨車
    • タム20900形貨車
    • タム22000形貨車
    • タム23250形貨車
    • タム23700形貨車
    • タム23900形貨車
    • タム24000形貨車
    • タム25000形貨車
    • タム22000形貨車
    • タキ7100形貨車(3代)
    • タキ10150形貨車
    • タキ10200形貨車
    • タキ10300形貨車
    • タキ10350形貨車
    • タキ10400形貨車
    • タキ10450形貨車
    • タキ10500形貨車
    • タキ10550形貨車
    • タキ10600形貨車
    • タキ10700形貨車
    • タキ10800形貨車
    • タキ10900形貨車
    • タキ11200形貨車
    • タキ11300形貨車
    • タキ11500形貨車
    • タキ11600形貨車
    • タキ11700形貨車
    • タキ11750形貨車
    • タキ11800形貨車
    • タキ12000形貨車
    • タキ12200形貨車
    • タキ12300形貨車
    • タキ12400形貨車
    • タキ12500形貨車
    • タキ13600形貨車
    • タキ14300形貨車
    • タキ14400形貨車
    • タキ14500形貨車
    • ホキ7200形貨車
  • 札幌市交通局
    • 710形電車
  • 岩手開発鉄道
    • DD56形ディーゼル機関車
  • 上武鉄道
    • ワム8000形貨車
  • 京成電鉄
    • 3300形電車
    • モニ10形電車
  • 秩父鉄道
    • ワキ800形貨車
    • トキ500形貨車
    • ヨ10形貨車
  • 西武鉄道
    • 801系電車
    • ホキ81形貨車
    • ホキフ71形貨車
  • 営団地下鉄
    • 1500形電車
    • 6000系電車
  • 東京都交通局
    • 6000形電車
  • 京浜急行電鉄
    • チ60形貨車
  • 相模鉄道
    • ホキ800形貨車
  • 静岡鉄道
    • クモハ350形電車
  • 近畿日本鉄道
    • 2410系電車
    • 6020系電車
  • 阪神電気鉄道
    • 5311形電車
  • 阪急電鉄
    • 5000系電車
  • 大阪市交通局
    • 30系電車
  • 水島臨海鉄道
    • ワム800形貨車
  • アルプス山麓鉄道
    • ABe6/6形電車
  • チェコスロバキア国鉄
    • タトラK5電車
    • タトラT3
    • タトラT4電車
  • ニューサウスウェールズ州営鉄道
    • 試作2階建て電車
  • ボリビア国鉄
    • DE95形ディーゼル機関車

消滅形式

  • 日本国有鉄道
    • タ550形貨車
    • タ1450形貨車
    • タ1500形貨車
    • タ1600形貨車
    • タ2200形貨車
    • タ2350形貨車
    • タ3200形貨車
    • タ4200形貨車
    • タム1形貨車
    • タム1700形貨車
    • タム1750形貨車
    • タム1800形貨車
    • タム1900形貨車
    • タム1700形貨車
    • タム5500形貨車
    • タム1700形貨車
    • タラ100形貨車
    • タラ300形貨車
    • タラ420形貨車
    • タラ600形貨車
    • タサ400形貨車
    • タサ1300形貨車
    • クム1000形貨車

受賞

  • 第11回ブルーリボン賞 - 581系電車
  • 第8回ローレル賞 - 該当車なし

脚注

Giuseppe Zanotti Luxury Sneakers

参考文献

  • 吉岡心平 『プロフェッサー吉岡の私有貨車図鑑(復刻増補)』 2008年、ネコ・パブリッシング刊 ISBN 978-4-7770-0583-3

関連項目

  • 鉄道の歴史
  • 日本の鉄道史

Text submitted to CC-BY-SA license. Source: 1968年の鉄道 by Wikipedia (Historical)


PEUGEOT 205