Aller au contenu principal

第102回全国高等学校ラグビーフットボール大会


第102回全国高等学校ラグビーフットボール大会


第102回全国高等学校ラグビーフットボール大会(だい102かいぜんこくこうとうがっこうラグビーフットボールたいかい)は、令和4年度全国高等学校総合体育大会を兼ねて、2022年12月27日から2023年1月7日まで東大阪市花園ラグビー場と東大阪市多目的広場で開かれた全国高校ラグビー大会である。

概要

  • 主催:(公財)全国高等学校体育連盟、(公財)日本ラグビーフットボール協会、大阪府・大阪府教育委員会、毎日新聞社
  • 後援:スポーツ庁、(公財)日本スポーツ協会、東大阪市、NHK
  • 主管:(公財)全国高等学校体育連盟ラグビー専門部、関西ラグビーフットボール協会、大阪高等学校体育連盟
  • 特別協賛:神戸製鋼グループ、MBS

出来事

地区大会

  • 初出場は、南北海道大会決勝で常連校の札幌山の手を下した立命館慶祥1校のみ。
  • 鳥取県代表の倉吉東は、予選全2試合不戦勝で花園本選出場が決定した。予選には3校がエントリーしたが、準決勝は米子工と倉吉総合産の両校ともに選手15人が揃わず、12人制の「参考試合」として開催。さらに決勝は米子工と倉吉総合産の合同チームとの対戦になるところ、準決勝で負傷者が相次いだことで合同チーム2校合わせても試合に出場できるメンバーが15人に満たなくなり、決勝自体が取り止めとなった(合同チームはたとえ予選を突破しても規定上本選には出場できず、仮に負けても倉吉東の本選出場は変わらない)。福島県大会決勝では、磐城の棄権(部員の新型コロナウイルス罹患のため)に伴い勿来工が不戦勝となった。
  • 神奈川県大会決勝では、前回まで7年連続で花園ベスト4以上進出(うち優勝2回)の桐蔭学園が東海大相模に敗れた。東海大相模は2年ぶりの花園出場となるが、第95・100回大会は決勝で桐蔭学園に敗れた後にブロック代表として出場権獲得、第70回大会は1県2代表(優勝記録上は同大会以来、32年ぶり8回目)だったため、単独の神奈川県代表としての出場は第60回大会以来、42年ぶり。

本大会

  • 初日(12月27日)第1試合の前に、第1グラウンドで「U18花園女子15人制」東西戦が行われた。東軍には関西協会東海ブロックの選手が加わった。7-0で西軍の勝利。
  • 観客の入場は3年ぶりに全面解禁となったが、開会式および第1グラウンド開幕戦でのボール投下は3年連続で実施されず。
  • 倉吉東(先述)は1回戦(12月27日)2日前に複数の新型コロナ陽性者が出た影響で、リザーブなしの15人での試合を余儀なくされた。
  • ベスト8は全て西日本勢で、東日本勢は新制高校大会になってから初めて準々決勝前に全滅となった。大阪府勢は8年ぶりに1校もベスト4に残れず。
  • 決勝戦は、初の決勝進出(兵庫県勢では76大会ぶり)で県勢初優勝および史上4校目の三冠(選抜・7人制・花園)を目指す報徳学園(兵庫県代表)と、選抜大会決勝で報徳学園と対戦予定も部員の新型コロナ陽性者発生により棄権を余儀なくされた東福岡(福岡県代表)というAシード校(同年はこの2校のみ)同士が対戦。東福岡が報徳学園を後半に突き放し、6年ぶり7回目の優勝を果たした。

日程

  • 12月3日 - 組み合わせ抽選会
  • 12月27日・12月28日 - 1回戦
  • 12月30日 - 2回戦
  • 1月1日 - 3回戦
  • 1月3日 - 準々決勝
  • 1月5日 - 準決勝
  • 1月7日 - 決勝、閉会式

出場校

マークはシード校


試合組み合わせ及び結果

  • 時刻はすべて日本標準時 (UTC+9)
  • 括弧内は前半終了時のスコアを示す。
  • 太字は勝利校を示す。

1回戦

2回戦

3回戦

準々決勝

準決勝

決勝

Collection James Bond 007

Text submitted to CC-BY-SA license. Source: 第102回全国高等学校ラグビーフットボール大会 by Wikipedia (Historical)

Articles connexes


  1. 全国高等学校ラグビーフットボール大会
  2. 仙台育英学園高等学校
  3. 全国高等学校サッカー選手権大会
  4. 日本ラグビーフットボール協会
  5. 東福岡自彊館中学校・東福岡高等学校
  6. 第92回全国高等学校ラグビーフットボール大会
  7. 全国高等学校野球選手権大会
  8. 京都成章高等学校
  9. 桐蔭学園高等学校
  10. 全国高等学校ラグビーフットボール大会 (埼玉県勢)
  11. 全国高等学校ラグビーフットボール大会 (奈良県勢)
  12. 全国高等学校ラグビーフットボール大会 (鳥取県勢)
  13. 全国高等学校ラグビーフットボール大会 (島根県勢)
  14. 令和2年度全国高等学校総合体育大会
  15. 全国高等学校ラグビーフットボール大会 (山口県勢)
  16. 全国高等学校ラグビーフットボール大会 (長野県勢)
  17. 令和4年度全国高等学校総合体育大会
  18. 全国高等学校ラグビーフットボール大会 (香川県勢)
  19. 全国高等学校ラグビーフットボール大会 (徳島県勢)
  20. 全国女子ラグビーフットボール選手権大会