Aller au contenu principal

東京都第28区


東京都第28区


東京都第28区(とうきょうとだい28く)は、日本の衆議院議員総選挙における選挙区。2022年(令和4年)公職選挙法改正による区割りの変更で新設。

区域

2022年(令和4年)公職選挙法改正以降の区域は以下のとおりである。本選挙区の設置前は練馬区東部が9区と10区だった。

  • 練馬区の一部(東部)
    • 旭丘1・2丁目、小竹町1・2丁目、栄町、羽沢1〜3丁目、豊玉上1・2丁目、豊玉中1〜4丁目、豊玉南1〜3丁目、豊玉北1〜6丁目、中村1〜3丁目、中村南1〜3丁目、中村北1〜4丁目、桜台1〜6丁目、練馬1〜4丁目、向山1〜4丁目、貫井1〜3丁目、貫井4丁目(28番、29番4・8〜22号、30番9・10号、44〜46番、47番18〜48・50〜52号を除く)、貫井5丁目、錦1・2丁目、氷川台1〜4丁目、平和台1〜4丁目、早宮1〜4丁目、春日町1〜6丁目、高松1〜5丁目、北町1〜8丁目、田柄1〜5丁目、光が丘1〜7丁目、旭町1〜3丁目、富士見台3丁目(20番6〜10号、38〜46番、47番5〜7号、55番6〜17号、56〜63番を除く)、谷原1丁目

歴史

2022年に区割りの改正がされた際の新設区(第50回衆議院議員総選挙で初めて実施される予定)。

脚注

関連項目

  • 東京都選挙区


Text submitted to CC-BY-SA license. Source: 東京都第28区 by Wikipedia (Historical)