Aller au contenu principal

かせきさいだぁ


かせきさいだぁ


かせきさいだぁ(1968年9月26日 - )は、日本のヒップホップアーティスト、ラッパー、作詞家、漫画家、随筆家。本名、加藤 丈文(かとう たけふみ)。静岡県榛原郡川根本町(旧中川根町)出身。桑沢デザイン研究所卒業。

経歴

ヒップホップ・グループ「TONEPAYS」(1990-1993)解散後、1994年、1人で「かせきさいだぁ≡」結成。1996年デビュー。はっぴいえんどや松本隆のトラック、歌詞を引用したラップで注目を集める。

2001年にはホフディランのワタナベイビーと青春ポップデュオ「Baby&CIDER≡」(ベイビーアンドさいだぁ≡)を結成、不定期に活動中。並行して、木暮晋也(ヒックスヴィル)と共にユニット「TOTEM ROCK」(トーテム・ロック)としても活動中。

2008年、いとうせいこう、DUB MASTER X、POMERANIANSが組んだバンドに合流、「いとうせいこう&POMERANIANS≡」として活動を開始する。翌2009年のPOMERANIANS解散に伴い一部同一メンバーで移行した新バンド「THE DUB FLOWER」の活動を開始する。また、同年9月21日に開催された「HUGTON in DOARAT フェス」において、新バックバンド「HUGTONES」を率いてソロプロジェクト「かせきさいだぁ≡&HUGTONES」としての活動も開始し、2011年6月29日の予定にて、新しいアルバムが発売されることを発表した。

文筆業としての活動も活発に行っている。随筆家としては2冊のエッセイ集を刊行。小説家としては劇団「ヨーロッパ企画」主宰のホームページにおいて『さいだぁ先生』を連載中。漫画家としては『ハグトン』というキャラクターを生み出し、漫画単行本を自費出版、後にリリー・フランキー主宰のホームページにおいて連載中。『ハグトン』はTシャツ等のグッズも数多く作られており、画廊での個展も開催されている。

2011年5月、公式な名前の表記を「かせきさいだぁ≡」から「≡」を削除し、「かせきさいだぁ」とした。

しまおまほと交際しており、2014年にしまおが妊娠、2015年4月に第1子が誕生。しまおとは入籍しておらず事実婚で、2020年時点では別居。

ディスコグラフィー

CDアルバム

CDシングル

アナログ

  • かせきさいだぁ≡(1995年1月20日)
    • A-1.TVとボクとSF小説
    • A-2.じゃっ夏なんで
    • A-3.ディグ・ダグ・プーカ(instrumental)
    • B-1.冬へと走り出そう
    • B-2.HAPPY END

その他

  • ヨーロッパ企画・演劇パンフレット「君もアルカディアへ」(2007年5月31日、ヨーロッパ企画)
    • ヨーロッパ企画による演劇『衛星都市へのサウダージ』の劇中挿入歌として使用された楽曲のうち2曲を、パンフレット付録のCDに収録。M-1に「SKYnuts」が、M-2にTOTEM ROCKの未発表曲「ホリデイ」が収録されている。「SKYnuts」はアルバム収録曲と同一音源。またパンフレット本体にも「ハグトン」が出ている。
  • 秦基博「猿みたいにキスをする」にラップで参加。(2010年10月16日、アルバム「Documentary」収録)

参加作品

TOTEM ROCK

  • TOTEM ROCK ep(2003年9月18日、ナチュラルファンデーション DDCC-1021)
    1. トーク・アバウト・ガール
    2. STAY TUNE feat:キタキマユ
    3. フリーダム フリーダム!
    4. TOTEM ROCK
    5. 大4JOE 半
    6. さよならファンタスティカ
    7. ヤンピーファーズ(羊皮筏子)

プロモーションビデオ出演

  • ヒックスヴィル「バイバイ・ブルース」(1996年)
  • ワタナベイビー「エブリモーニング」(1999年)

作詞・楽曲提供

  • でんぱ組.inc
    • 「くちづけキボンヌ」(作詞)
    • 「冬へと走りだすお!」(作詞)
    • 「ファンシーほっぺ♡ウ・フ・フ」(作詞)
  • ワルキューレ
    • 「おにゃの子☆girl」(作詞)
  • 市井由理
    • 「サイダービーチは柑橘系」
  • Every Little Thing
    • 「浴びて! 光」(作詞)

CM

  • 日本国際通信「国際電話サービス0041」(1996年) - 石野卓球と共演
  • 日本マクドナルド「ビッグマックキャンペーン」(2004年)
  • サッポロビール「エビス<ザ・ホップ>」(2007年) - ワタナベイビーと共演
  • ソニー・コンピュータエンタテインメントプレイステーション3用ゲームソフト「ぼくのなつやすみ3」(2007年) - ナレーション
  • ロート製薬「リセ(おしえて!リセ篇)」(2009年) - CMソング
  • 三菱自動車「ミニキャブ」(2010年) - ハグトーンズと共演

書誌情報

エッセイ

  • ボクがウンコを踏んだ日
    • 2001年6月xx日初版発行、ソニー・マガジンズ、ISBN 978-4-7897-1707-6
  • ちょうどいいライフ
    • 2005年11月1日初版発行、ブルース・インターアクションズ、ISBN 978-4-86020-146-3

漫画作品

  • ハグトン 第1巻 2003年7月1日初版発行、ハグトン友の会(自主制作)
  • ハグトン 第2巻 2003年12月29日初版発行、ハグトン友の会(自主制作)
  • ハグトン 第3巻 2004年7月7日初版発行、ハグトン友の会(自主制作)
  • ハグトン 第4巻 2003年12月29日初版発行、ハグトン友の会(自主制作)
  • ハグトン 第5巻 2003年7月1日初版発行、ハグトン友の会(自主制作)
  • ハグトン 第6巻 2003年12月29日初版発行、ハグトン友の会(自主制作)
  • ハグトン 第7巻 2003年7月1日初版発行、ハグトン友の会(自主制作)
    • 全てにステッカー、バッジ等のおまけ付き
  • ハグトン「Flipbook あな」2004年8月19日初版発行、トムズボックス - パラパラ漫画、限定500部
  • ※1991年から1995年ごろまでナムコに勤めており、ファミスタ班に配属し、ドット絵を描いていた。
Collection James Bond 007

WEB

  • ひねもすマトリックス リローデッド
    • 第一興商運営の携帯電話向け着メロ・画像配信サイト「SAL洋楽マニア」のコーナー。ハグトンFLASH動画、画像、カレンダー画像、コラム、フォト文を配信。
      • 2010年4月5日にリニューアルされた。それまでは「ゆがちょいライフ」の名称であった。
  • ハグトン
    • カラー4コマ漫画。リリー・フランキー主宰のHP、「ロックンロールニュース」にて配信。
  • さいだぁ先生
    • 連載小説。劇団「ヨーロッパ企画」主宰のHP、「ヨーロッパスタジオ」にて配信。

テレビ

  • 孤独のグルメ Season2(2012年、テレビ東京)
  • シャキーン かもねの声を担当(2017年6月から不定期放送、Eテレ)
  • シャキーン シャキーンミュージック『ミスターアクシデント』(2018年10月8日-毎週月曜日-金曜日放送 Eテレ)

主なライブ

  • 2010年10月24日 - TOKYO No.1 SOUL SET 20th.Anniversary 「野音 de ワンマン」
  • 2011年12月11日 - THE HELLO WORKS presents 『PAYDAY』
  • 2012年05月04日 - ハグトンフェスDX
    w/カジヒデキ / 小島麻由美
  • 2012年05月26日 - スチャダラパー スチャダラ全力投球
  • 2012年10月13日 - MINAMI WHEEL 2012 EXTRA -MIDNIGHT EDITION-
  • 2012年10月15日 - Shinjuku LOFT×十代暴動社 presents SHINJUKU SABOTAGE
  • 2012年11月24日 - ザ・クロマニヨンズツアー 2013 イエティ対クロマニヨン
  • 2013年02月03日 - 節分のMEME TOKYO FESTIVAL 2013
  • 2013年06月08日 - ぐるぐるTOIRO 2013(「かせきさいだぁ & ハグトーンズ」名義)
  • 2013年06月22日 - YATSUI FESTIVAL! 2013(「かせきさいだぁ & ハグトーンズ」名義)
  • 2013年09月07日 - 加賀温泉郷フェス 2013(「かせきさいだぁ & ハグトーンズ」名義)
  • 2013年09月20日 - SECOND ROYAL(「かせきさいだぁ & ハグトーンズ」名義)
  • 2014年01月18日 - しりあがり寿 presents新春!(有)さるハゲロックフェスティバル'14~今夜は宇宙旅行~(「かせきさいだぁ & ハグトーンズ」名義)
  • 2014年05月03日 - かせきさいだぁ presents ハグトンフェス 2014 GWだよ!春の大音楽祭り!(「かせきさいだぁ & ハグトーンズ」名義)
    w/SEX山口 / tofubeats / カジヒデキ / 天才バンド / 東京カランコロン / 柴田聡子
  • 2014年06月21日 - YATSUI FESTIVAL! 2014(「かせきさいだぁ & ハグトーンズ」名義)
  • 2014年11月27日〜12月12日 - カジヒデキ Here Comes The Ice Cream Man! Ding! Ding! Ding! Tour アイスクリーム・マンがやってきた!リン!リン!リン!ツアー
  • 2015年03月27日 - ボールズ・オン・ザ・ラン vol.4
  • 2015年06月21日 - YATSUI FESTIVAL! 2015
  • 2016年02月28日 - みんなの戦艦2016 戦艦と艦長がダブルで生誕10周年祭
  • 2016年04月17日 - スチャダラ2016 ~LB 春まつり~

脚注

関連項目

  • リトル・バード・ネイション(Little Bird Nation)
    • スチャダラパー
  • ホフディラン - デビュー時から互いのライブに参加している。かせきはホフのバックでコーラス等、ホフはかせきのバックで演奏。
  • キリンジ - バイト先だったナムコに堀込高樹が勤めており、彼らのデビューのきっかけを作った。
  • しまおまほ - 共同で展覧会を開催した。
  • いとうせいこう - THE DUB FLOWERでの活動など。
  • TOKYO No.1 SOUL SET - アルバム「SOUND BURGER PLANET」収録、「明日ライドオンタイム feat Bose(スチャダラパー) 【produced by 川辺ヒロシ(TOKYO No.1 SOUL SET)】」にて協業。

外部リンク

  • 新ヒネモスまとりっくす - 公式サイト。
  • lilyfranky.com ロックンロールニュース リリー・フランキー主宰のHP。「ハグトン」を連載中。
  • ヨーロッパスタジオ ヨーロッパ企画主宰のHP。WEB小説「さいだぁ先生」を連載中。
  • 株式会社サイダー
  • いつかのあの日をプレイバック かせきさいだぁインタビュー(11年6月22日CINRA.NET掲載)
  • かせきさいだぁ (@kasekicider) - X(旧Twitter)
  • かせきさいだぁ (kasekicider) - Facebook

Text submitted to CC-BY-SA license. Source: かせきさいだぁ by Wikipedia (Historical)