Aller au contenu principal

さくら2号b


さくら2号b


さくら2号b(略称CS-2b)は、宇宙開発事業団 (NASDA) が打ち上げた静止通信衛星である。

打ち上げ

1983年(昭和58年)8月6日、N-IIロケット4号機により、種子島宇宙センターから打ち上げられた。

目的

非常災害時における通信の確保、離島との通信回線の設定、臨時の通信回路の設定、通信衛星に関する技術の開発を目的とした。

軌道

近地点距離 169 km、遠地点距離 36,807 km、軌道傾斜角 28.9 度、周期 650 分のトランスファ軌道に投入された後、1983年8月7日にアポジモータに点火して、東経136度の静止軌道へ投入された。

特徴

関連項目

  • さくら2号a
  • N-IIロケット
  • 宇宙開発
  • 人工衛星の軌道

外部リンク

  • 宇宙航空研究開発機構資料編
  • 旧宇宙開発事業団
  • JAXA 宇宙情報センター スペース百科
  • NSSDC Master Catalog Display

Text submitted to CC-BY-SA license. Source: さくら2号b by Wikipedia (Historical)


PEUGEOT 205