Aller au contenu principal

フアン・エンカーナシオン


フアン・エンカーナシオン


フアン・デ・ディオス・エンカーナシオンJuan De Dios Encarnación, 1976年3月8日 - )は、ドミニカ共和国サン・フアン州ラス・マタス・デ・ファルファン出身の元プロ野球選手(外野手)。右投右打。

メディアによってはエンカルナシオンと表記されることもある。

経歴

プロ入りとタイガース時代

1992年にデトロイト・タイガースと契約してプロ入り。

1993年に母国のドミニカン・サマーリーグ・タイガースでプロ生活を始めた。

1994年にアメリカ合衆国へ渡り、アパラチアンリーグのルーキー級ブリストル・タイガースとA級ファイエットビル・ジェネラルズでプレーしたが、当初は生活環境に馴染めず伸び悩んだ。

1995年はA級ファイエットビルでプレーした。

1996年はA+級レイクランド・タイガースでプレーした。

1997年はAA級ジャクソンビル・サンズで打率.323、26本塁打、90打点を記録し、サザンリーグのオールスターに選出され3本塁打を含む4打数4安打6打点を記録した。9月のロースター拡張に伴ってメジャー昇格を果たし、9月2日にメジャーデビュー。9月14日に全治2か月の左手骨折の重傷を負い、シーズンを終えた。

レッズ時代

2001年12月11日にドミトリー・ヤングとのトレードで、ルイス・ピネダと共にシンシナティ・レッズへ移籍した。

マーリンズ時代

2002年7月11日にライアン・デンプスターとのトレードで、ウィルトン・ゲレーロライアン・スネアと共にフロリダ・マーリンズへ移籍した。同年は両チームで自己最高のシーズン24本塁打を記録した。

2003年はニューヨーク・ヤンキースとのワールドシリーズを制し、球団史上6年ぶり2度目のワールドシリーズ優勝を果たし、エンカーナシオン自身は初めてワールドシリーズ優勝を経験した。

ドジャース時代

2003年12月13日にマイナー選手と1対1のトレードで、ロサンゼルス・ドジャースへ移籍した。

マーリンズ復帰

2004年7月30日にブラッド・ペニーを含む計3人とのトレードで、ポール・ロデューカ、ギレルモ・モタと共に古巣マーリンズへ移籍した。

カージナルス時代

2005年12月27日にラリー・ウォーカーの後釜としてセントルイス・カージナルスと3年総額1,500万ドルの契約で移籍した。

2006年開幕前の3月に開催された第1回ワールド・ベースボール・クラシック(WBC)のドミニカ共和国代表に選出された。

シーズンではタイガースとのワールドシリーズを制し、ワールドシリーズ優勝を果たしたため、エンカーナシオン自身も3年ぶり2度目のワールドシリーズ優勝を経験した。

2007年8月31日の試合時に、ネクストバッターズサークルで前打者アーロン・マイルズのファウルライナーが顔に当たり、大ケガ(左目の骨折、打撲)をした。これが致命傷となり、当初は現役続行を目指していたが引退した。引退後は故郷のドミニカ共和国に戻り、慈善事業に参加している。

選手としての特徴

メジャーデビュー当初は驚異的なパワーとアベレージを兼ね備えた打撃、俊足を生かした抜群の外野守備を誇ると言われていた。また、「若い頃のバリー・ボンズに似ている」と専門家から評価されることもあった。

詳細情報

年度別打撃成績

年度別守備成績

  • 各年度の太字はリーグ最高

背番号

  • 34(1997年 - 2002年途中)
  • 43(2002年途中 - 2007年)

代表歴

  • 2006 ワールド・ベースボール・クラシック・ドミニカ共和国代表

脚注

関連項目

  • メジャーリーグベースボールの選手一覧 E
  • ドミニカ共和国出身のメジャーリーグベースボール選手一覧
Collection James Bond 007

外部リンク

  • 選手の通算成績と情報 MLB、ESPN、Baseball-Reference、Fangraphs、The Baseball Cube、Baseball-Reference (Register)
  • Juan Encarnacion stats MiLB.com (英語)
  • Juan's Foundation (@jencfoundation) - X(旧Twitter)

Text submitted to CC-BY-SA license. Source: フアン・エンカーナシオン by Wikipedia (Historical)