Aller au contenu principal

宗谷岬灯台


宗谷岬灯台


宗谷岬灯台(そうやみさきとうだい)は、北海道稚内市宗谷岬に建つ灯台。

日本国政府が管理する灯台としては日本国最北に位置する。「日本の灯台50選」認定灯台。稚内灯台と同様に樺太の対岸にある国境の灯台であり、国際海峡である宗谷海峡の航路を守る重要な役割を果たしている。宗谷海峡を挟んだ対岸の灯台は、西能登呂岬(ロシア名:クリリオン岬)の西能登呂岬灯台である。

歴史

  • 1885年(明治18年)9月25日 - 八角形鉄造の初代宗谷岬灯台が点灯。
  • 1911年(明治44年)5月17日 - 野火のため、初代宗谷岬灯台が焼失する。
  • 1912年(大正元年)
    • 10月1日 - 二代目宗谷岬灯台が再建され点灯。
    • 11月1日 - 霧笛設置し吹鳴開始。
  • 1935年(昭和10年)7月15日 - 無線方位信号所業務開始(無線標識・無線羅針)。
  • 1954年(昭和29年) - 大規模な改築工事で現在の姿になる。
  • 2006年(平成18年)9月5日 - 無線方位信号所(中波帯)廃止。
  • 2009年(平成21年)
    • 3月19日 - 霧信号所廃止。
    • 4月10日 - 無線方位信号所(レーマークビーコン)廃止。

付属施設

  • ディファレンシャルGPS局

アクセス

  • JR稚内駅より宗谷バス天北宗谷岬線で約60分、宗谷岬下車徒歩10分。

周辺

  • 宗谷岬:周辺は数多くの碑や商店が建っており、道北屈指の観光地となっている。
  • 宗谷丘陵
  • 稚内空港

出典

関連項目

  • 稚内灯台 - 野寒布岬(ノシャップ岬)にある灯台
  • 白神岬灯台 - 北海道最南端の灯台
  • 襟裳岬灯台
  • 納沙布岬灯台 - 北海道最東端の灯台
  • 松前大島灯台 - 北海道最西端の灯台
  • 西能登呂岬灯台 - 樺太最南端西能登呂岬にある灯台
  • 中知床岬灯台 - 樺太南部中知床岬にある灯台

外部リンク

  • <岬と灯台写真館> 宗谷岬と灯台(北海道) - ウェイバックマシン(2005年3月12日アーカイブ分)
  • 宗谷岬灯台
  • 稚内海上保安部

Text submitted to CC-BY-SA license. Source: 宗谷岬灯台 by Wikipedia (Historical)


INVESTIGATION