Aller au contenu principal

ハヤコン


ハヤコン


ハヤコンHayate no gotoku! Radio the combat butler)は、アニメ『ハヤテのごとく!』の連動ラジオ番組で、音泉で配信されていた。『ハヤテのごとく! Radio the combat butler』の後継番組。

パーソナリティー

  • 白石涼子 (綾崎ハヤテ役)
  • 釘宮理恵 (三千院ナギ役)

配信詳細など

  • 放送 - 2008年5月23日〜5月29日(予告編)、2008年5月30日〜2009年3月31日(本編)
  • 配信 - 毎月末最終営業日更新(音泉)
  • スポンサー - タブリエ・コミュニケーションズ、COSPA

概要

本編は同年5月30日から月末の最終営業日(月の最後の平日)に1回更新。 若本規夫(天の声)による予告編(40 - 50秒前後)が最新配信3 - 4日前に音泉で配信されていた。

第1期『ハヤテのごとく! Radio the combat butler』の略称「ハヤコン」が好評だったため、第2期はこれが正式な番組名になった。

第1期と比べ、ゲストが毎回登場するようになったが登場時間はゲストコーナーのパートのみで短く、フル出演ではない。

2008年12月14日に秋葉原UDXシアターで『ハヤコン』と『絶対可憐チルドレン』(絶チル)のインターネットラジオ『絶対可憐放送局』の合同公開収録が開催された(釘宮はスケジュールの都合で欠席、代わりにビデオメッセージで登場した)。代行パーソナリティにはマリア役の田中理恵、ゲストに1回目(#8)は小杉十郎太(『ハヤテ』タマ役/『絶チル』桐壺帝三役)、2回目(#9)は遊佐浩二(『絶チル』から兵部京介役)が登場した。 ハヤコン2期最終回にて、アニメイトTVによる続編が発表された。

コーナー

ふつおた
2人へのおたよりや『ハヤテのごとく!』に対する疑問・質問、ゲストに聞いてみたい質問
ハヤコン三千院放送局
ドラマパート。このラジオドラマ後にゲストが登場する。
ナギ子の部屋・ハヤ子の部屋(第1回 - 第3回)
ここだけの話、どうでもいい話、やってみたいキャラクターなど(「ナギ子」と「ハヤ子」は毎回交代する)。
熱烈歓迎三千院家(第4回以降)
パーソナリティーとゲストがゲームで対決。ゲストには対決後、勝ち負けの結果によっておもてなし度アップカードおもてなし度ダウンカードを引いてもらい、出たカードによっておもてなしのレベルが上は"超VIP待遇"から下は"新人AD扱い"までレベルが変わる。
ただし、この決定したおもてなしを受けるのは対決をしたゲスト本人ではなく次回登場するゲストに適用される。放送終了時点で判明しているランクについては以下の通り。
  • おもてなし度アップカード
    超VIP待遇(1番いい扱い)→大切なお客様(2番目にいい扱い)→普通のお客様(3番目にいい扱い)
  • おもてなし度ダウンカード
    かけだし芸人扱い(下から2番目)→新人AD扱い(最低ランク)
インフォメーション
『ハヤテのごとく!』のお知らせ。毎回何かになりきって知らせる(例 - 「背の小さい名探偵風」)。ただし、他作品のキャラクターの場合は明確に言わず、#3(2008年7月31日)の時のように「やんちゃな幼稚園児風」表現を変えて自主規制している。
通常はパーソナリティー2人で行うが、公開収録時の#8と#9は釘宮が不在だったためゲストの小杉十郎太と遊佐浩二でそれぞれ一緒に行った。

ゲスト

  • このラジオは毎月ゲストが登場していた。
  • ゲストの予告については更新の2週間程前に番組HP(音泉の「ゲスト情報」 - ウェイバックマシン(2005年11月26日アーカイブ分)欄)で発表された。

脚注

Collection James Bond 007

外部リンク

  • インターネットラジオステーション<音泉>
    • ハヤコン - ウェイバックマシン(2008年7月18日アーカイブ分)(音泉内番組紹介ページ)
  • Supporters community site BEWE
  • ハヤテのごとく!公式サイト

Text submitted to CC-BY-SA license. Source: ハヤコン by Wikipedia (Historical)


ghbass