Aller au contenu principal

中洲村 (長野県)


中洲村 (長野県)


中洲村(なかすむら)は長野県諏訪郡にあった村。概ね現在の諏訪市大字中洲にあたる。

地理

  • 河川:上川、宮川

歴史

  • 1873年(明治7年)10月22日 - 筑摩県諏訪郡神宮寺村・上金子村・中金子村・下金子村・福島村が合併して中洲村となる。
  • 1876年(明治9年)8月21日 - 長野県の所属となる。
  • 1889年(明治22年)4月1日 - 町村制の施行により、中洲村が単独で自治体を形成。
  • 1955年(昭和30年)4月1日 - 諏訪市に編入。同日中洲村廃止。

交通

道路

現在は旧村域に中央自動車道の諏訪インターチェンジが所在するが、中洲村が存在した当時には未開通。

参考文献

  • 角川日本地名大辞典 20 長野県

関連項目

  • 長野県の廃止市町村一覧
  • フネ古墳
  • 諏訪大社 上社 本宮
  • 法華寺 (諏訪市)
  • 諏訪市立信州風樹文庫
  • 岩波茂雄
  • 平林たい子
  • 矢島羊吉
  • 遠山房吉
  • 伊藤富雄
  • 笠原俊一

Text submitted to CC-BY-SA license. Source: 中洲村 (長野県) by Wikipedia (Historical)