Aller au contenu principal

ジョンソンの立体


ジョンソンの立体


ジョンソンの立体(ジョンソンのりったい、Johnson solid)、またはザルガラーの多面体(ザルガラーのためんたい、Zalgaller polyhedron)とは、整面凸多面体(せいめんとつためんたい、regular-faced convex polyhedron)のうち、正多面体、半正多面体、アルキメデスの角柱、アルキメデスの反角柱以外のもの。

整面凸多面体とは、全ての面が正多角形で全ての辺の長さが等しい凸多面体である。なお、「ザルガラーの多面体」は整面凸多面体の意味で使うこともある。

ジョンソンの立体は全部で92種類ある。正多面体以外のデルタ多面体、ミラーの立体も含む。

正多面体・半正多面体のリストアップは比較的簡単だが、ジョンソンの立体のリストアップは簡単ではない。1966年、アメリカの数学者ノーマン・ジョンソン(Norman Johnson)が全92種を記した一覧表を発表し、それぞれに番号と名前を与えたが、これで全てだとの証明はされなかった。3年後の1969年、ヴィクター・アブラモヴィッチ・ザルガラー(Victor Abramovich Zalgaller)がコンピュータを駆使して、この一覧表が完全であることを証明した。

性質

面の種類は、1種類のもの(5種のデルタ多面体のみ)と複数種類のものとがある。

面の種類は、正三角形、正方形、正五角形、正六角形、正八角形、正十角形の6種類のみである。この性質は半正多面体にも共通する。これらの面は、正多面体が持つ3種類の面と、それらの辺の数を倍にしたものである。

正六角形、正八角形、正十角形の中では、最大1種類しか使われない。また、正 2n 角形(n ≥ 3)が使われているときは、正 n 角形も使われている。これらの性質は、半正多面体では成り立たない。

対称性はCyclicかDihedralである。これらは、正多面体や半正多面体のTetrahedralやOctahedralやIcosahedralより低い対称性であり、たとえば回転対称性については1本 (Cyclic) か2本 (Dihedral) しか軸を持たない。なお、アルキメデスの角柱やアルキメデスの反角柱の対称性はDihedralである。

一覧

番号と英語の名称はジョンソンによる。日本語訳にはいくらか揺れがあるので注意されたい。n 番目のジョンソンの立体を Jn と書く。

  • 1-6(6種): 角錐、台塔、丸塔
  • 7-17(11種): 角錐柱、角錐反柱、双角錐
  • 18-48(31種): 台塔と丸塔の変形
  • 49-57(9種): 側錐角柱
  • 58-64(7種): 正多面体の変形
  • 65-83(19種): 半正多面体の変形
  • 84-92(9種): その他

対称性はシェーンフリース記号で書かれている。ほかの記号法についてはList of spherical symmetry groups(3次元点群の一覧)に詳しい。

関連文献

  • 小林光夫, 鈴木卓治, 「正多角形を面にもつすべての凸多面体の頂点座標の計算」, 電気通信大学紀要, Vol.5 (No.2), 147-184 (1992). https://uec.repo.nii.ac.jp/records/8171

外部リンク

  • 正多面体、準正多面体、ザルガラー多面体、mxico
    • ザルガラー多面体の名前 - 小林・鈴木による日本語訳を掲載している。
  • ジョンソン立体の分類
  • 立体2(☆ザルガラー多面体のところ) - 番号に前後あり。
  • Weisstein, Eric W. "Johnson Solid". mathworld.wolfram.com (英語).


Text submitted to CC-BY-SA license. Source: ジョンソンの立体 by Wikipedia (Historical)



ghbass