Aller au contenu principal

働き方改革実現会議


働き方改革実現会議


働き方改革実現会議(はたらきかたかいかくじつげんかいぎ)は、日本の第3次安倍第2次改造内閣のもと、2016年9月26日に内閣総理大臣決裁により設置された内閣総理大臣・安倍晋三の私的諮問機関。

2016年8月3日、第3次安倍第2次改造内閣の発足とともに、一億総活躍社会実現のために働き方改革担当大臣(はたらきかたかいかくたんとうだいじん)を設置し、その初代大臣に加藤勝信を指名した。同年9月26日に内閣総理大臣決裁で「働き方改革実現会議」を設置した。

2018年(平成30年)10月の「働き方改革フォローアップ会合の開催について」(平成30年10月12日内閣総理大臣決裁)により、検討事項は働き方改革フォローアップ会合に引き継がれた(同決裁により「働き方改革実現会議の開催について」(平成28年9月26日内閣総理大臣決裁)は廃止された)。

菅義偉内閣でもフォローアップ会合は引き継がれ、後記の国務大臣(働き方改革担当)が議長代理を務めていた。

構成

首相・担当大臣を含む関係閣僚と有識者15人から構成される。

閣僚

  • 内閣総理大臣:岸田文雄(議長)
  • 副総理、財務大臣:鈴木俊一
  • 内閣官房長官:松野博一
  • 経済再生担当大臣、内閣府特命担当大臣(経済財政政策担当):後藤茂之
  • 文部科学大臣:永岡佳子
  • 経済産業大臣:西村康稔
  • 国土交通大臣:斉藤鉄夫

有識者

  • 生稲晃子(女優)
  • 岩村正彦(東京大学大学院法学政治学研究科教授)
  • 大村功作(全国中小企業団体中央会会長)
  • 岡崎瑞穂(株式会社オーザック専務取締役)
  • 金丸恭文(フューチャー株式会社代表取締役会長兼社長、グループ CEO)
  • 神津里季生(日本労働組合総連合会会長)
  • 榊原定征(日本経済団体連合会会長)
  • 白河桃子(相模女子大学客員教授、少子化ジャーナリスト)
  • 新屋和代(株式会社りそなホールディングス執行役 人材サービス部長)
  • 高橋進(株式会社日本総合研究所理事長)
  • 武田洋子(株式会社三菱総合研究所政策・経済研究センター副センター長チーフエコノミスト)
  • 田中弘樹(株式会社イトーヨーカ堂人事室総括マネジャー)
  • 樋口美雄(慶應義塾大学商学部教授)
  • 水町勇一郎(東京大学社会科学研究所教授)
  • 三村明夫(日本商工会議所会頭)

国務大臣 (働き方改革担当)

年表

  • 2016年(平成28年)
    • 8月3日 - 第3次安倍第2次改造内閣発足、加藤勝信が初代働き方改革担当大臣に就任。
    • 9月2日 - 安倍総理及び加藤大臣による働き方改革実現推進室の看板掛け及び職員への訓示が行われる。
    • 9月26日 - 第1回実現会議
    • 10月24日 - 第2回実現会議
    • 11月16日 - 第3回実現会議。
    • 11月29日 - 第4回実現会議
    • 12月20日 - 第5回実現会議
  • 2017年(平成29年)
    • 2月1日 - 第6回実現会議
    • 2月14日 - 第7回実現会議
    • 2月22日 - 第8回実現会議
    • 3月17日 - 第9回実現会議
    • 3月28日 - 第10回実現会議、「働き方改革実行計画」が決定される。
  • 2018年(平成30年)
    • 10月12日 - 検討事項を働き方改革フォローアップ会合に引き継ぎ(「働き方改革フォローアップ会合の開催について」(平成30年10月12日内閣総理大臣決裁)により「働き方改革実現会議の開催について」(平成28年9月26日内閣総理大臣決裁)を廃止)。
  • 2021年(令和3年)
    • 11月12日 - 内閣官房働き方改革実現推進室を廃止。

出典

関連項目

  • 働き方改革関連法
  • 日本的雇用システム
  • 日本の経済
  • 日本の職場環境
  • 日本的経営
  • 終身雇用
  • 新卒一括採用
  • 年功序列
  • 日本の労働運動史
  • 新卒一括採用
  • 労働三法
  • サラリーマン
  • 日本のブルーカラー労働者
  • 非正規雇用
  • 景気後退
  • 日本型社会主義
  • 就職活動
  • エキスパートシステム
  • 長時間労働
  • 過労死
  • 格差社会
  • 日本経済団体連合会
  • 45歳定年制
  • ジョブ型雇用

外部リンク

  • 首相官邸
    • 働き方改革実現会議 - ウェイバックマシン(2016年10月3日アーカイブ分)
    • 働き方改革の実現
  • 厚生労働省
    • 働き方・休み方改善ポータルサイト

Text submitted to CC-BY-SA license. Source: 働き方改革実現会議 by Wikipedia (Historical)



ghbass